システム工学部トップページ
  • English Page
  •  
  • システム工学研究科
  • お問い合わせ
  • 交通网易体育
  • 和歌山大学TOP
          
  • システム工学部
    概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー
    ?
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
社会情報学トップ
社会情報学トップ 社会情報学

人と社会を豊かにする情報システムの探求

  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学
       
  1. システム工学部
  2. メジャー?研究者紹介
  3. 社会情報学
  4. 研究紹介
  5. 発想法を中心とした「知」の総合的な支援に関する研究

社会情報学 メニュー

トップへ
    ul>
  • メジャー紹介
  • 研究紹介?紹介ビデオ
  • カリキュラム?授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス(コース)
  • 研究者一覧
  • 施設紹介

学部メニュー

学部トップへ
  • 学部概要
  • カリキュラム
  • 网易体育
  • メジャー?
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
システム工学部トップページ
  • 网易体育
  • キャンパスマップ
  • お問い合わせ
  • 大学トップ
  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学

人と社会を豊かにする情報システムの探求

Socio-Informatics

社会情報学

社会情報学メジャー

  • メジャー紹介
  • 研究紹介?
    紹介ビデオ
  • カリキュラム?
    授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス
    (コース)
  • 研究者一覧
  • 施設紹介

発想法を中心とした「知」の総合的な支援に関する研究

防災のためのデータ収集
防災のためのデータ収集
(和歌山県広川町)

タブレット端末結合による発想支援システム
タブレット端末結合による
発想支援システム

食卓コミュニケーション支援
食卓コミュニケーション支援

 世界に張り巡らされたれたインターネット上には膨大な知識(ビッグデータ)が集積されています。ビッグデータを有効に活用するためには、収集、取捨選択、保存、検索、共有、通信、解析、可視化などの技術が必要とされています。このなかで、各種センサによるデータの収集および取捨選択、Webを基にしたデータの共有および通信、発想法によるデータの解析、テーブルトップインタフェースによるデータの可視化などを行っています。特に、プロジェクトやデザインの企画を立てる時に使う発想法を中心とした「知」の総合的な支援に重点的に取り組んでいます。

 具体的には、リアルタイムWeb技術を使ったゼミ支援システムやノウハウ共有?伝達システムのほか、日本の代表的な発想法であるKJ法に基づく、防災等を主テーマとした発想支援システムなどを開発しています。また、これらのシステムを構築するためにはヒューマンインタフェース技術とコミュニケーション支援技術が必須なため、これらについて研究しています。

 対人コミュニケーション支援に関しては、会話の雰囲気に応じてキャラクタの表情や動作が変化するチャット、ミニブログの一つであるTwitterやSNSを利用して地域の情報を共有するシステムなど、コミュニケーション相手との関係を考慮したチャットシステムやSNSの応用研究を行っています。また、食卓での対面コミュニケーションを支援するシステムにも取り組んでいます。

この研究を行っている
研究室のウェブページへ

研究紹介へ戻る

  • 機械電子制御
    機械
    電子制御
  • 電気電子工学
    電気電子
    工学
  • 材料工学
    材料工学
  • 化学
    化学
  • 知能情報学
    知能情報学
  • ネットワーク情報学
    ネットワーク
    情報学
  • 環境科学
    環境科学
  • 環境デザイン
    環境デザイン
  • メディアデザイン
    メディアデザイン
  • 社会情報学
    社会情報学
  • システム工学部
  • システム工学研究科
  • システム工学部概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー?研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学
システム工学部
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2023 Wakayama University

このページの先頭へ