システム工学部トップページ
  • English Page
  •  
  • システム工学研究科
  • お問い合わせ
  • 交通网易体育
  • 和歌山大学TOP
          
  • システム工学部
    概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー
    ?
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
メディアデザイントップ
メディアデザイントップ メディアデザイン

先端的なIT技術を駆使する革新的なデザイン創造人材を育成

  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学
       
  1. システム工学部
  2. メジャー?研究者紹介
  3. メディアデザイン
  4. 卒業生紹介
  5. 大矢根 史明さん

メディアデザイン メニュー

トップへ
  • メジャー紹介
  • 研究紹介?紹介ビデオ
  • カリキュラム?授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス(コース)
  • 研究者一覧
  • 施設?設備紹介

学部メニュー

学部トップへ
  • 学部概要
  • カリキュラム
  • 网易体育
  • メジャー?
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
システム工学部トップページ
  • 网易体育
  • キャンパスマップ
  • お問い合わせ
  • 大学トップ
  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学

先進的なIT技術を駆使する
革新的なデザイン創造人材を育成

Media Design

メディアデザイン

メディアデザインメジャー

  • メジャー紹介
  • 研究紹介?
    紹介ビデオ
  • カリキュラム?
    授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス
    (コース)
  • 研究者一覧
  • 施設?設備紹介

大矢根 史明さん

考えて,形にして,伝えられる人間に

大矢根 史明さん
  • 大矢根 史明さん
  • 株式会社DeNA(ゲーム事業部)
  • メディアデザインメジャー(デザインシステムコース)2019年3月卒業
  • 知的モデリングクラスタ2021年3月修了

 学生の皆さんはどんな職種を目指しているのでしょうか。デザイナー?エンジニア?それともプランナー?プランナーが企画を考え、エンジニアがプログラムを書き、デザイナーが絵を描く。そうしてモノを作るという認識は間違いではありません。しかし、メディアデザインメジャーで学んでいくうちに、その認識だけでは足りないことに気が付きました。

 例えばプランナーは、考えた企画をどのように仲間にプレゼンすれば良いでしょうか?字だけの企画書は皆なかなか読んでくれません。しかし、絵が描けるとイメージを直接伝えられます。自分でプロトタイプを作ることが出来れば,動くものを見せながら説明できます。私もデザインを学ぶことによって自分の企画書やプレゼンのクオリティがアップし、学部時代の内にコンペでいくつかの賞を頂くことができました。

 デザインできる力、プログラミングできる力は、いずれも「考えを形にして、伝える力」です。この力はきっとどんな環境でどんな働き方をする際も役に立つと思います。メディアデザインメジャーは、そのための知識と技術、モチベーションを得られる環境が揃っている場所です。

  • 機械電子制御
    機械
    電子制御
  • 電気電子工学
    電気電子
    工学
  • 材料工学
    材料工学
  • 化学
    化学
  • 知能情報学
    知能情報学
  • ネットワーク情報学
    ネットワーク
    情報学
  • 環境科学
    環境科学
  • 環境デザイン
    環境デザイン
  • メディアデザイン
    メディアデザイン
  • 社会情報学
    社会情報学
  • システム工学部
  • システム工学研究科
  • システム工学部概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー?研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学
システム工学部
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2023 Wakayama University

このページの先頭へ