システム工学部トップページ
  • English Page
  •  
  • システム工学研究科
  • お問い合わせ
  • 交通网易体育
  • 和歌山大学TOP
          
  • システム工学部
    概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー
    ?
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
メディアデザイントップ
メディアデザイントップ メディアデザイン

先端的なIT技術を駆使する革新的なデザイン創造人材を育成

  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学
       
  1. システム工学部
  2. メジャー?研究者紹介
  3. メディアデザイン
  4. 竹之下 遼さん

メディアデザイン メニュー

トップへ
  • メジャー紹介
  • 研究紹介?紹介ビデオ
  • カリキュラム?授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス(コース)
  • 研究者一覧
  • 施設?設備紹介

学部メニュー

学部トップへ
  • 学部概要
  • カリキュラム
  • 网易体育
  • メジャー?
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
システム工学部トップページ
  • 网易体育
  • キャンパスマップ
  • お問い合わせ
  • 大学トップ
  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学

先進的なIT技術を駆使する
革新的なデザイン創造人材を育成

Media Design

メディアデザイン

メディアデザインメジャー

  • メジャー紹介
  • 研究紹介?
    紹介ビデオ
  • カリキュラム?
    授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス
    (コース)
  • 研究者一覧
  • 施設?設備紹介

竹之下 遼さん

社会に求められるエンジニアになる

竹之下 遼さん
  • 竹之下 遼さん
  • 株式会社日立製作所
  • デザイン情報学科2016年3月卒業
  • デザイン科学クラスタ2018年3月修了

もともとは「情報技術」を学ぼうと入学した私でしたが、学部での就職活動やインターンでの挫折を経て、これからのシステムエンジニアには、様々な角度から物事を捉え、最適解を提案できる「デザイン」の知識が必要であると気づきました。

そこで授業を通して、「ユーザが抱えている課題や要求を多角的に捉え、その解決策を情報技術を駆使して実現できる力が身についた」と考えています!その結果として、大学院を卒業するまでにコンペで合計10個以上の賞を受賞し、学会誌に2本の論文を掲載することができました。就職活動では、これまでに身につけた「情報技術」や「デザイン」の力が他の学生にはない自分の武器であると、自信を持って取り組むことができました。

卒業後は、グローバルに事業を展開する企業で世界に通用するシステムエンジニアとして、大学で学んだ技術?知識を活かして、活躍したいと考えています。将来的には、博士号を取得し、自身の技術力にさらなる磨きをかけていくつもりです。

メディアデザインメジャーでは、自身に影響を与えてくれる仲間が大勢います。そんな仲間と共に、日々の授業や研究活動?コンペを通して、これからの社会で活躍できるスキルを身につけましょう!

  • 機械電子制御
    機械
    電子制御
  • 電気電子工学
    電気電子
    工学
  • 材料工学
    材料工学
  • 化学
    化学
  • 知能情報学
    知能情報学
  • ネットワーク情報学
    ネットワーク
    情報学
  • 環境科学
    環境科学
  • 環境デザイン
    環境デザイン
  • メディアデザイン
    メディアデザイン
  • 社会情報学
    社会情報学
  • システム工学部
  • システム工学研究科
  • システム工学部概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー?研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学
システム工学部
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2023 Wakayama University

このページの先頭へ