デザイン表現演習
インターフェース、プロダクト、建築?インテリアの各デザイン分野の事例を紹介しながら、平面(グラフィック)、色彩(カラー)、立体(スペース)の3つのデザイン要素の基礎的な構成?表現技法について理解し、簡単な実習を通じて実践的なスキルを身につけます。デザイナー必須の2D/3Dツールを使いこなすデザイン系科目の基礎に位置付けられます。
?
- 担当教員:川角 典弘、松延 拓生
- 開講時期:4セメスタ
ここでは「タイリングによる壁紙模様の作成」「色彩イメージによる平面構成」「バス停のVIデザイン」の3つの課題作品を紹介します。
タイリングによる壁紙模様の作成
ウェブデザインやインテリア計画、ファブリックのデザインに欠かせないタイリング模様の作成。
?
色彩イメージによる平面構成
色彩イメージのみでデザインコンセプトを表現する色彩平面構成。
?
バス停のVIデザイン
授業の最終課題。バス停のVI(Visual Identity)デザインの提案。
地域のポータルとしてバス停を位置づけるとともに、別課題パッケージデザインで取り組んだ商品の広告を含めた立体的なデザイン案を作成。
?