研究所発足時前後より文部省の「近世庶民資料所在調査」に従事し,その後も随時県内の古文書?古記録の所在調査と目録作製を実施している。また寄付,購入により歴史資料の蒐集?整理を行い,学内外の閲覧に供している。現在所蔵している古文書類は第1表のとおりである。
No. | 文書名 | 点数 | 掲載紀要 | 頁 |
---|---|---|---|---|
1 | 伊都郡山崎村菅野家文書 | 1048 | 第15号別冊 | 5 |
2 | 名草郡朝日村桑山家旧蔵文書 | 288 | 第15号別冊 | 51 |
3 | 紀州藩家老三浦家文書 | 490 | 第16号 | 201 |
4 | 伊都郡名倉村文書 | 74 | 第16号 | 1 |
5 | 日高郡天田村中村家旧蔵文書 | 51 | 第15号別冊 | 63 |
6 | 那賀郡粉河村文書 | 54 | 第16号 | 6 |
7 | 那賀郡茶業組合旧蔵文書 | 45 | 第16号 | 8 |
8 | 那賀郡名手上村文書 | 140 | 第15号別冊 | 33 |
9 | 那賀郡上田井村文書 | 38 | 第16号 | 4 |
10 | 伊都郡市脇村山本家旧蔵文書Ⅱ | 7 | 第17号 | 27 |
11 | 那賀郡満屋村湯川家旧蔵文書 | 32 | 第17号 | 28 |
12 | 泉州日根郡樽井村文書 | 3 | ||
13 | 旧湯川行政文書 | 16 | ||
14 | 名草郡関戸村中村家旧蔵文書 | 12 | 第11号 | 103 |
15 | 海部郡加太村文書 | 15 | 第11号 | 104 |
16 | 名草郡栗栖村栗本織工場文書 | 33 | 第11号 | 106 |
17 | 有田郡藤並組文書 | 39 | 第11号 | 105 |
18 | 川辺庄宮座文書 | 7 | ||
19 | 和泉国日根郡谷川村和田家旧蔵文書 | 43 | 第16号 | 14 |
20 | 海草郡雑賀崎漁業組合旧蔵文書 | 5 | 第16号 | 10 |
21 | 紀州藩杉浦家文書 | 118 | 第13号 | 95 |
22 | 海部郡大川浦宮座史料 | 3 | ||
23 | 藤代浦山政道文書 | 1 | ||
24 | 近代産業関係文書 | 103 | ||
25 | 紀州日方組諸職(傘,塗物)江戸積仲間文書 | 5 | ||
26 | 紀伊由良造酒醤油関係文書 | 1 | ||
27 | 日高郡野口村馬栄家旧蔵文書 | 84 | 第16号 | 11 |
28 | 小笠原家文書 | 9 | ||
29 | 地券 | 74 | ||
30 | 牟婁郡中里村文書 | 23 | 第15号別冊 | 71 |
31 | 上野家文書 | 1 | ||
32 | 丹後国田辺金村家旧蔵文書 | 28 | 第15号別冊 | 73 |
33 | 海部郡小屋村中川家旧蔵文書 | 6 | 第15号別冊 | 61 |
34 | 那賀郡清水村文書 | 22 | 第15号別冊 | 43 |
35 | 伊都郡市脇村山本家旧蔵文書 | 88 | 第15号別冊 | 1 |
36 | 那賀郡神野市場村文書 | 174 | 第15号別冊 | 45 |
37 | 名草郡紀三井寺村宮本家旧蔵文書 | 93 | 第17号 | 29 |
38 | 日高郡宇久井浦文書 | 10 | 第17号 | 32 |
39 | 日高郡塩屋村松永家旧蔵文書 | 178 | 第15号別冊 | 65 |
40 | 紀伊藩士岡見家旧蔵文書 | 23 | 第16号 | |
41 | 那賀郡上岩出村久保家旧蔵文書 | 123 | 第15号別冊 | 39 |
42 | 那賀郡竹房村文書 | 1 | ||
43 | 那賀郡藤井村文書 | 1 | ||
44 | 伊都郡大谷村文書 | 1 | ||
45 | 沼平助家文書 | 1 | ||
46 | 赤桐善右衛門家文書 | 1 | ||
47 | 那賀郡川原村大字馬宿文書 | 1 | ||
48 | 那賀郡麻生津村文書 | 3 | ||
49 | 粉河組深田村曽和家文書 | 9 | ||
50 | 津田出藩政改革関係記事 | 4 | ||
51 | 長州征討紀州藩出陣関連文書 | 1 | ||
52 | 高野豆腐株仲間関係文書 | 1 | ||
53 | 有田郡大谷村文書 | 7 | ||
54 | 伊都郡学文路村平井製糸関係文書 | 300 | ||
55 | 泉州国日根野大堀浜地争論文書 | 15 |
三浦家家乗
三浦家文書
この内,No.3の紀州藩家老三浦家文書は昭和35年(1960)に購入したもの〔一部は昭和26年(1951)に購入〕で,今日ではわずかに残された紀州藩政関係文書群の1つで貴重かつ利用価値が高い。またその内,巷間の落首,狂歌などを記録した陪臣石橋家の「家乗(家譜)」は,近世文芸の記録として日本文学研究者から注目されている。これらは一括して昭和63年(1988)4月30日に和歌山県の指定文化財とされた。
No.21の紀州藩杉浦家文書は屏風の下張りから発見された,稀有な17世紀の武家文書群で,最近寄贈されたものである。最近では現地保存の考え方により古文書の収集は少なくなり,研究用にマイクロ写真撮影を行い複製を作成する傾向が強まっている。現在研究所が所蔵する古文書の複製(紙焼き?コピー複写)の歴史資料は,第2表,第3表のとおりである。
No. | 文書名 | リール数 |
---|---|---|
1 | 三浦家文書 | 52 |
2 | 中橋家文書 | 47 |
3 | 尾鷲組大庄屋文書 | 12 |
4 | 尾川区有文書 | 3 |
5 | 田葉家文書(旧岩崎家文書) | 8 |
6 | 岩出町桃井直明家文書 | 1 |
7 | 御坊市橋本太次兵衛家文書 | 11 |
8 | 士族授産 公文雑纂 | 1 |
9 | 有田郡清水町保田家文書 | 8 |
10 | 日高郡日高町塩崎伸一朗家文書 | 9 |
11 | 保田家文書 | 3 |
12 | 清水町役場文書 | 3 |
13 | 湯子家文書 | 1 |
14 | 二沢恭二家文書 | 1 |
15 | 清水町前島克己家文書(閲覧不可) | 2 |
16 | 二川支所文書 | 1 |
17 | 湯川久弥家文書 | 1 |
18 | 堀江家文書 | 3 |
19 | 道成寺(近世)文書 | 1 |
20 | 伊都郡かつらぎ町木下家文書 | 2 |
21 | 那賀郡堀家文書 | 11 |
No. | 史料名 | 冊数 |
---|---|---|
1 | 和歌山県史料(和歌山藩史,田辺藩史等) | 29 |
2 | 和歌山県統計書〔明治16~18?同20?同22~25年(1883~1885?1887?1889~1892),昭和13~同25年(1938~1950)〕 | 23 |
3 | 大畑才蔵に関する文書 | 5 |
4 | 禅林寺文書 | 2 |
5 | 地租総括帳 | 1 |
6 | 和歌山県町村戸長人名簿〔明治17年(1884)〕 | 1 |
7 | 伊都郡笠田庄東村免定 | 1 |
8 | 木国同友会関係 | 3 |
9 | 海南市鳥居田中家文書 | 21 |
10 | 間藤家文書 | 1 |
11 | 有田郡金屋町吉原高垣家文書 | 9 |
12 | 和歌山県勧業年報〔明治23(1890)~同36年(1903)〕 | 16 |
13 | 和歌山城下町 町年寄御用留目録 | 22 |
14 | 熊野年代記 | 5 |
15 | 中谷家文書 | 8 |
16 | 紀州蜜柑関係文書(西村家文書) | 37 |
17 | 紀州蜜柑根元記 | 1 |
18 | 高岡家文書 | 9 |
19 | 三木家文書 | 1 |
20 | 貴族院多額納税者議員互選人名簿〔昭和7(1932),14年(1939)版〕 | 2 |
21 | 和歌浦雲蓋院文書 | 43 |
22 | 明治年間発行県下地形図 | 26 |
23 | 紀陽銀行古記録 | 48 |
24 | 那賀郡麻生津庄検地帳 | 7 |
25 | 長保寺文書 | 5 |
26 | 関西学院大学所蔵釘貫家文書※ | 90 |
27 | 御触帳 | 1 |
28 | 歩兵第61聯隊史 | 1 |
29 | 名寄帳(狩宿村) | 6 |
30 | 小幡淳美家文書 | 1 |
31 | 国立史料館所蔵中橋家文書 | 42 |
32 | 勧学院文書等 | 1 |
33 | 諸株免許定文書等 | 1 |
34 | 鷲森旧事記 | 1 |
35 | 名寄帳(かつらぎ町) | 2 |
36 | 伊都郡東村御検地帳 | 6 |
37 | 和歌山県職員名簿〔明治18(1885)~同21年(1888)〕 | 4 |
38 | 建家壷帳控 | 1 |
39 | 伊都郡佐野村御検地帳 | 1 |
40 | 伊都郡賀勢田庄中村御検地帳 | 1 |
41 | 日高郡横浜村戸籍人別御達 | 1 |
42 | 神護寺文書 | 1 |
43 | 海野文書 | 2 |
44 | 伊都郡柏木村区有文書 | 30 |
45 | 雪谷遺稿 | 2 |
46 | 打田町役場所蔵古文書写 | 5 |
47 | 若一王子の宮座関連史料 | 7 |
48 | 紀州蜜柑関係文書(高垣家文書) | 40 |
49 | 株主総会決議録〔昭和3年(1928)12月13日~同17年(1942)5月29日〕 | 1 |
50 | 戸田銀行関係文書 | 5 |
51 | 日高地方における地主制資料 | 2 |
52 | 綿フランネル営業組合申合せ規約 | 1 |
53 | 和歌山県綿ネル関係文書 | 3 |
54 | 本宮町音無家文書 | 24 |
55 | 枚方市中島三佳家文書 | 1 |
56 | 有田郡清水町堀江家文書 | 1215枚 |
57 | 有田郡清水町前嶋家文書 | 597枚 |
58 | 有田郡清水町湯川家文書 | 124枚 |
59 | 有田郡清水町二河支所文書 | 132枚 |
60 | 橋本太次兵衛家文書 | 1494 |
61 | 中橋家文書 | 870 |
62 | 尾鷲組大庄屋文書 | 625 |
63 | 百姓騒動実録 | |
64 | 松沢炭鉱事跡 | |
65 | 国立史料館所蔵紀伊国古文書 | 7 |
※「関西学院大学所蔵釘貫家文書」を閲覧希望の方は、関西学院大学の閲覧許可を得てください。