※本事業は2010年12月23日(木?祝)に開催され、終了しております。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
(ここではアーカイブズとして、掲載しております)
和歌山大学南紀熊野サテライト5周年記念事業
「南紀熊野でワダイを発信―地域から宇宙まで―」
南紀熊野サテライト5周年記念事業チラシ[PDF:1.4MB]
和歌山大学南紀熊野サテライトは今年で開設5周年。これを記念しまして、12月23日(木?祝)に本拠地であるビッグ?ユーを舞台に、さまざまな記念事業を展開します。和歌山大学が南紀熊野地域で取り組んでいる「紀伊半島学」の事例紹介や、惑星探査機「ハヤブサ」の映像紹介、筋トレと脳トレが同時に出来るシニアエクササイズの体験、南紀熊野サテライトの受講生の発表などを予定しております。是非ご参加ください。
日時
2010年12月23日(木?祝)10:00~15:30(交流会は全体会終了後16:00~開催)
場所
県立情報交流センター Big?U 多目的ホール+α
内容
※いずれも多目的ホール
10:00~
開会挨拶
10:05~
「仲間と一緒に始めよう!筋トレと脳トレが同時にできるシニアエクササイズ」
教育学部 本山 貢教授
10:50~
「学生?院生による研究報告会」
和歌山大学システム工学部学生、南紀熊野サテライト修士修了生
11:20~
「紀伊半島学」事例紹介
システム工学部 井伊 博行教授ほか
- 江種伸之准教授:
情報配信システム - 井伊博行教授:
ダム建設による影響とは?紀ノ川、切目川の水質とプランクトンについて - 和田俊和教授?吉田 登准教授:
地域資源の利活用とまちづくり - 足立 啓教授:
地域福祉計画とその展開 - 豊田充祟准教授:
ホームスティ&地域密着教育実習の成果と展望 - 此松昌彦教授:
崖崩れ前兆現象検知システムの開発 - 本多友常教授:
高野町景観重要建造物ー第1号指定への軌跡 - 谷口正伸助教?宮川智子准教授:
紀伊半島の観光の現状と新たな観光資源の発掘 - 鈴木裕範准教授:
半島地域の経済再生 - 伊東千尋教授:
備長炭から作るハイテク素材カーボンナノチューブ
11:30~
お昼休み
多目的ホール前で地域の物産販売を実施します(販売は15:45頃まで予定。品切れ内
13:15~
和歌山大学よさこいチーム「和歌乱」による演舞
13:30~
主催者挨拶
13:45~
「熊野から宇宙へ」はやぶさ帰還映像を交えた講演
観光学部 尾久土 正己教授
※2階プラネタリウムにて「熊野」の360°映像を体験できます(約10分)
※混在する場合は整理券を発行する場合もありますので、ご了承ください。
16:00~
「和歌山大学教員との交流会」(別途参加費必要)
16:00~開催
13:00~15:00 ※研修室4で実施します。
和歌山大学進学相談会
お昼休み
地域の物産販売(予定)
申し込み締切?申し込み方法
申し込み締め切り日/12月22日(水) ※当日も随時受付いたします!
申し込み方法/次のメールまで住所?お名前?電話番号をお送りください。
nanki-kumano@center.wakayama-u.ac.jp (@を半角に直してください)
和歌山大学南紀熊野サテライト5周年記念事業
「和歌山大学進学相談会 in南紀田辺 Big?U」
記念事業の同日、和歌山大学の進学相談会も実施いたします。このどんな相談でも構いません。お気軽にご相談ください。
※当日も随時受付いたします
日時
2010年12月23日(木?祝)13:00~15:00
場所
県立情報交流センター Big?U 研修室4
申し込み方法
- チラシを印刷していただき、必要事項をご記入の上、FAX(0739-23-3978)までお送りください。
- メールに申込者の氏名、連絡先、希望学部をご記入の上、次のメールまでお送りください。
nanki-kumano@center.wakayama-u.ac.jp (@を半角に直してください)