文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学食農総合研究教育センター
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 運営体制
  • 研究報告
  • 教育活動
  • 資料

新着情報

  1. 食農総合研究教育センターTOP
  2. ニュース
ツイート

ニュース

  • RSS
  • Atom
  • お知らせ?研究報告2024年05月31日
    湯崎客員教授コラム<ふるさとの食卓>(はまごぼう)/熊野新聞に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2024年05月31日
    湯崎客員教授コラム<ふるさとの食卓>(ノルウェーのさば)/熊野新聞に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2024年05月28日
    2024年度、第1回【きみの地域づくり学校】が開催されました!
  • お知らせ?研究報告2024年04月22日
    『フロンティア 第43号』2024年4月((一社)農協流通研究所)に岸上教員が寄稿しました。
  • お知らせ?研究報告2024年04月10日
    2024年度【きみの地域づくり学校】受講生募集のご案内
  • お知らせ?研究報告2024年04月05日
    JAわかやま「寄付講座プラス」活動開始(『日本農業新聞』より)
  • お知らせ?研究報告2024年03月28日
    【きみの地域づくり学校】2023年度修了式開催!(『わかやま新報』記事掲載)
  • お知らせ?研究報告2024年03月28日
    【紀州そるがむ通信②】商品化に向けて試行錯誤!?
  • お知らせ?研究報告2024年03月28日
    【紀州そるがむ通信①】ソルガム栽培の先進地、信州視察に行って来ました!
  • お知らせ?研究報告2024年03月15日
    湯崎客員教授コラム<こんなんしてます。>(エコロジカルなテニス)/わかやま新報に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2024年03月15日
    湯崎客員教授コラム<こんなんしてます。>(鬼の末裔)/わかやま新報に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2024年03月15日
    湯崎客員教授コラム<こんなんしてます。>(鬼の棲む山)/わかやま新報に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2024年03月15日
    湯崎客員教授コラム<ふるさとの食卓>(塩いわし)/熊野新聞に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2024年03月15日
    湯崎客員教授コラム<ふるさとの食卓>(かきもち)/熊野新聞に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2024年03月15日
    湯崎客員教授コラム<ふるさとの食卓>(きうい)/熊野新聞に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2024年03月11日
    JAわかやま寄附講義「食と農のこれからを考える」最終回の記事が掲載されました/JAわかやま広報誌【てまりっこ】
  • お知らせ?研究報告2024年01月19日
    「【全国版?第1回】みどり戦略学生チャレンジ」ご案内(農林水産省より)
  • お知らせ?研究報告2024年01月19日
    新しい価値共創研究員がKii-Plusに着任しました。
  • お知らせ?研究報告2024年01月18日
    1月10日(水)公開セミナー【食と暮らしの研究会~グローカルな視点から~】が開催されました!
  • イベント2024年01月17日
    1月28日(日)寄付講義【地域づくりの理論と実践】成果報告ミニシンポジウムを開催します!
  • お知らせ?研究報告2024年01月09日
    『大阪 農民会館だより 第181号』((一財)大阪農業振興協会)に岸上教員が寄稿しました。
  • お知らせ?研究報告2024年01月09日
    日本農業新聞(2023年12月30日)にJAわかやま職員が本学講義「地域協働セミナー」へ登壇が掲載(岸上教員コメント)
  • イベント2023年12月22日
    来春1月10日(水)、公開セミナー【食と暮らしの研究会~グローカルな視点から~】を開催します!
  • お知らせ?研究報告2023年12月20日
    中田の棚田(紀美野町)にて『ソルガム』栽培!?
  • お知らせ?研究報告2023年12月19日
    有田川町にて『しみず まち?未来づくりフォーラム』開催!
  • お知らせ?研究報告2023年11月28日
    湯崎客員教授コラム<ふるさとの食卓>(柿の葉ずし)/熊野新聞に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2023年11月15日
    【きみの地域づくり学校】~座学の最終回が開講されました!
  • お知らせ?研究報告2023年10月19日
    秋津野ガルテンにて「地域づくりの理論と実践D」講座が開講しています。
  • お知らせ?研究報告2023年10月19日
    地域おこし協力隊(紀美野町)がKii-Plusの価値共創研究員に着任しました。
  • お知らせ?研究報告2023年10月19日
    JAわかやま寄附講座「食と農のこれからを考える」がスタートしています。
  • お知らせ?研究報告2023年10月17日
    【きみの地域づくり学校】~第5回目講座が開講されました!
  • お知らせ?研究報告2023年10月05日
    阪神百貨店と和歌山大学のコラボ食祭イベント「ぶらり和歌山さんぽ」が開催されました!
  • お知らせ?研究報告2023年10月04日
    湯崎客員教授コラム<ふるさとの食卓>(きだい/れんこだい)/熊野新聞に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2023年10月04日
    湯崎客員教授コラム<ふるさとの食卓>(すいか氷)/熊野新聞に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2023年09月22日
    【株式会社Citrusの農業経営実践~地域おこし協力隊(農業編)、有田川町の場合】
  • お知らせ?研究報告2023年09月12日
    5大学合同ゼミ研修受入れ in紀美野町~「農?村再?と関係???つながりで考えるきみのの未来」
  • お知らせ?研究報告2023年09月12日
    紀北農芸高校対象の第3回「みらいワークショップ」、和歌山大学にて実施!(東京大学COI-NEXTプロジェクト)
  • お知らせ?研究報告2023年09月11日
    紀北農芸高校対象の第2回「みらいワークショップ」実施!(東京大学COI-NEXTプロジェクト)
  • お知らせ?研究報告2023年09月11日
    野口敬夫?曹斌編著『農業協同組合の組織?事業とその展開方向-多様化する農業経営への対応-』(筑波書房)に岸上教員(担当:第2章)が執筆しました。
  • お知らせ?研究報告2023年09月05日
    令和5年度「アドバイザリーボード会議」が開催されました!
  • お知らせ?研究報告2023年08月30日
    【きみの地域づくり学校】~第4回目が盛況のうちに開講されました!
  • お知らせ?研究報告2023年08月25日
    JAわかやま寄附講義『食と農のこれからを考える』~10月よりいよいよスタート!
  • お知らせ?研究報告2023年07月18日
    紀北農芸高校にて「みらいワークショップ」を実施しました(東京大学COI-NEXTプロジェクト)
  • お知らせ?研究報告2023年06月30日
    梅弁当コンテスト始まってます(神島屋×JA紀南)
  • お知らせ?研究報告2023年06月23日
    紀美野町発/移住推進YouTube動画の配信が始まりました(食農センター協力)
  • お知らせ?研究報告2023年05月24日
    ニュース和歌山【紀流】~『人材育成こそ未来への投資』(食農スタッフ増山コラム最終回)
  • お知らせ?研究報告2023年05月24日
    湯崎客員教授コラム<ふるさとの食卓>(よもぎ)/熊野新聞に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2023年05月24日
    湯崎客員教授コラム<ふるさとの食卓>(しばまき)/熊野新聞に掲載されました
  • お知らせ?研究報告2023年04月20日
    道の駅すさみにおける「御当地バーガー」開発、完成発表会について【 ㈱信濃路×和歌山大学】
  • お知らせ?研究報告2023年04月19日
    『きみの地域づくり学校』募集締め切り間近!(4/21)
前へ|1|2|3|4|5|6|次へ
戻る

新着情報

  • お知らせ?研究報告
  • イベント

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • センター概要
  • 運営体制
  • 研究報告
  • 教育活動
  • 資料
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
和歌山大学食農総合研究教育センター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2016 Wakayama University