【令和7年11月4日更新】
11月の「木曜日の勉強会」は、学生挑戦コンテストにあわせて「プレゼン資料のつくりかた」をメインに実施いたします、大手広告代理店で経験したアドバイザーが、プレゼン資料の「見せ方?伝え方」など、アウトプット中心に進めていきます。
学内コンテスト以外の方や初心者の参加もOKです。友人知人と一緒に来てみてくださいね。
●こんな人におすすめ
?伝わるプレゼン資料を作りたい
?プレゼン資料でピッチの練習したい
?参加者同士の交流、人脈をつくりたい。
?先輩やプロのプレゼン資料を見てみたい。
●対 象:和歌山大学の学生、院生、社会人学生、教職員
●会 場:アントレルーム北4号館2階
【スケジュール】
毎週木曜日、5限目16:30~18:00
?11/13(木):プレゼン資料の作り方?伝え方①
?11/20(木):プレゼン資料の作り方?伝え方②参考資料
?11/27(木):プレゼン資料で4分ピッチ
※すべてに参加しなくても、または1回だけの参加でも構いません。
※勉強会の参加の有無により、審査の評価が変わることはありません。
■学生挑戦コンテスト2025についてはこちら
https://www.wakayama-u.ac.jp/edc/entre-unit/challecon/index.html
※予告なく内容が変更する場合や、中止する場合があります。予めご了承ください。
※勉強会の内容は随時更新していきます。最新情報をご確認ください。
毎回のテーマは、Teams?部門WEB?メールマガジンなどで告知していきます。また、勉強会だけでなく、スペシャルゲスト企画なども予定します。活躍する卒業生や先輩起業家に社会で活かせる「リアルストーリー」を話していただくなど。
ふらっと来て、話を聞くだけでもOK。友人知人と一緒に来てみてくださいね。


