アントレプレナーシップデザインセンターは、地元企業で人材育成を担う部署(総務?人事部門)と連携して、キャリア教育、アントレプレナーシップ教育を実践しながら、将来的に大学が中心となって地域全体でどのような人材を育成?輩出?採用?定着を図るか包括的な司令塔となる「まちの人事部」構想を将来的に掲げています。
第4回(2024/01/16)開催
県、市町村の商工労働?産業政策(雇用?就職支援)の担当者の皆さまを中心に、行政を支 える就労支援機関、大学関係者、和歌山県下の採用?定着に問題意識を持つ企業の人事?採 用担当者の皆さまと共に、ワークショップ形式で意見交換を行いました。
第3回(2023/02/03)開催
今年度の研究会は「人材の育成と定着」をテーマに計3回を予定しており、今回で最終回。
第1回研究会で採用担当者の皆さまから様々な声を頂戴し、その中でもニーズが非常に高かった「自社PR、魅力の伝え方」と「内定者フォロー?内定辞退防止」をテーマに第3回研究会を開催いたしました。
今回も、進路が決定した和大生(23卒)をゲストに招き、実態、本音に迫りました。
第2回(2022/12/16)開催
今年度の研究会は「人材の育成と定着」をテーマに計3回を予定しています。
その第2回目を12/16(金)に開催いたしました。今回のテーマは「新卒採用戦略課題の棚卸」です。
学生から企業が選ばれる力「エンプロイメンタビリティ(Employmentability)」の第1回研究会であがった要件に基づき、それに対する課題整理をワークショップ形式で実施しました。
第1回(2022/11/07)開催
今年度の研究会は「人材の育成と定着」をテーマに計3回を予定しています。
その第1回目を11/7(月)に開催いたしました。「実際の就活生に聞く、就活戦略の実態」と題して、進路が決定した和大生(23卒)4~5名をゲストスピーカーとして招き、実態、本音に迫りました。