研究会活動
令和元年度
山東大学経済学院 和歌山大学経済学部 共同研究会 「複雑な経済状況と経済理論の革新(Complex Economic Situation and Innovation Economic Theory)」
開催日 |
2019年12月18日 |
開催場所 |
山東大学経済学院知新棟会議室(中国?済南) |
報告者 |
Kupanhy LUMBIDI (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
Supply Chain Partnership as a Strategic Choice of Global Companies |
報告者 |
Zahang Lijuan (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
The Rise of Trade Policy Uncertainty and Its Economic Effects |
報告者 |
太田 勝憲 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
Burden Sharing and Self-enforcing Climate Agreements |
報告者 |
Liu Laihao (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Does Export Expansion Affect Children Morbidity? Evidence from China |
報告者 |
Yu Yuejuan (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Banks’ Equity Stakes in Firms: A blessing or curse in credit markets? |
報告者 |
阿部 秀二郎 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
A Consideration on Malthus’s Influences -Jevons and Keynes as heterodox economists |
報告者 |
Gao Lei (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Continuous Private Monitoring |
報告者 |
金澤 孝彰 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
The International Economic Relations through Tracking Value Added in China by Multi-Regional Input-Output Model -A Consideration from The 2012 China Multi-Regional 8-sector Input-Output Table of 31 Provincial Units |
報告者 |
Zhang Yi (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Voluntary private contributions to public goods and the optimal non-linear income tax |
報告者 |
宋 謙 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
Application of management characteristics of Japan type DMO to China Analysis of actual situation of the structure of DMO in Japan and proposals |
報告者 |
Zhao Yuetong (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Two-way FDI, Development of Manufacturing Service and Total Productivity -A Study Based on Japanese Service |
研究会活動
平成30年度
山東大学経済学院 和歌山大学経済学部 共同研究会 「複雑な国際経済の分析と対策」
開催日 |
2018年12月20日 |
開催場所 |
和歌山大学経済学部西3号館5階第ニ会議室 |
報告者 |
孫淑琴 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
The Effect of Firm's Export Behavior on Environmental Quality : Study Based on Firm's Heterogeneous Theory |
報告者 |
金澤孝彰?万北辰 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
中国セメント業界の混合所有制改革についての考察 |
報告者 |
余東華 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Performance Evaluation, Endogenous Environmental Regulation and Pollution Paradise Hypothesis |
報告者 |
太田勝憲 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
International Environmental Agreements with Imperfect Monitoring |
報告者 |
劉鍇豪 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Does Export Expansion Affect Adult Morbidity? Evidence from China |
報告者 |
高田公 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
ハンガリー、ポーランド、チェコの銀行部門における移行期の外資支配および銀行民営化政策 |
報告者 |
張麗娟 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Trade Policy: Coping with Globalization |
報告者 |
戴容秦思 (和歌山大学食農総合研究所) |
報告テーマ |
中国における村落基盤型ブロイラーインテグレーションの形成と展開―山東省 L 市 Z 村の企業 J 社を事例として― |
報告者 |
李経偉 (山東省マクロ経済研究院) |
報告テーマ |
恵民県绳網産業における質の高い発展を実現する方策案 |
報告者 |
足立基浩 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
A Study of Impacts of Social Capital on town and community Planning in Japan |
報告者 |
張乃麗 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
「一帯一路」枠組みの下に中日第三国市場協力:新たなモデルとルート |
報告者 |
Nabil MAGHREBI (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
Market volatility expectations and forward guidance about the monetary policies of the Bank of Japan |
平成29年度
山東大学経済学院 和歌山大学経済学部 共同研究会
「世界経済の転換期を迎えるアジアの行動:連合と協力」
開催日 |
2017年12月4日 |
開催場所 |
山東大学経済学院 |
報告者 |
足立基浩 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
The Relation between Area Management Activities and Property Prices in Japan-A study of the impact of Area Management Activity on local |
報告者 |
姜明明 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Financial Kuznets Curve in the Transitional Economy: A Tale of China |
報告者 |
金澤孝彰 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
A Research on the Domestic Regional Coordinated Development as a Preliminary-Stage to OBOR in China: From a Use of Multi Regional Input-Output Model |
報告者 |
太田勝憲 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
The Use of Safeguard in International Trade Cooperation |
報告者 |
高磊 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Does U.S. Stock Market Understand Chinese Companies-What Happened When the East Met the West |
報告者 |
藤木剛康 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
Belt and Road Initiative and Marshall Plan-Comparison in terms of Strategy and Governance |
報告者 |
孫淑琴 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
The Correlation Analysis among FDI, Non-agriculture Industrial Agglomeration and Urbanization |
報告者 |
簗田優 (和歌山大学経済学部)共同報告者:王旭 |
報告テーマ |
International Comparison of regulators’ efforts to dispose of non-performing loan |
報告者 |
阿部秀二郎 (和歌山大学経済学部)共同報告者:吉原諒 |
報告テーマ |
Reappraisal of Thorstein Veblen’s Economic Thought-A Consideration on Culture(Institution) and Economic Development |
報告者 |
趙悦彤 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
産業連関表から見た中日生産型サービス業規模と構造の比較 |
平成28年度
山東大学経済学院 和歌山大学経済学部 共同研究会 「グローバリゼーションの持続可能性」
開催日 |
2016年12月15日 |
開催場所 |
和歌山大学経済学部本館棟5階第二会議室 |
報告者 |
李長英 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Quality Investment with Targeted Advertising |
報告者 |
足立基浩 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
The Relation between Area Management Activities and Property Prices in Japan |
報告者 |
孫淑琴 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
A Study of FDI in China's Manufacturing Industries and Environmental Quality |
報告者 |
荒井信幸 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
Recent Trends in the Japanese Economy |
報告者 |
王哲偉 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Multi-dimensional Contests |
報告者 |
太田勝憲 (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
Repeated Partnerships with Decreasing Returns |
報告者 |
馬馳騁 (山東大学経済学院) |
報告テーマ |
Long Live Keju! The Persistent Effects of China’s Imperial Examination System |
報告者 |
Nabil MAGHREBI (和歌山大学経済学部) |
報告テーマ |
Risk Sharing and International Financial Markets |
報告
開催日 |
2016年12月16日 |
開催場所 |
和歌山大学経済学部講義棟E-101教室
(金澤先生担当授業科目「ワールド?エコノミー」内にて) |
報告者 |
張乃麗 (山東大学経済学院) |
報告タイトル |
新シルクロードにおける中日韓と中央アジア:貿易·直接投資 |
質問者 |
藤木剛康、高田公 (和歌山大学経済学部) |
平成27年度
山東大学経済学院 和歌山大学経済学部 共同研究会
開催日 |
2015年12月17日 |
開催場所 |
山東大学経済学院 |
報告者 |
今田秀作 (和歌山大学経済学部教授) |
報告テーマ |
Historical Backgrounds of An Asian Economic Community-On the theory of ‘Intra-Asian Trade’ |
報告者 |
クパニ?ルンビティ (和歌山大学経済学部教授) |
報告テーマ |
Supply Chain Disintegration as a Strategic Choice: A theoretical approach |
報告者 |
金澤孝彰 (和歌山大学経済学部教授) |
報告テーマ |
AEC創設と経済統合の課題―“陸のASEAN地域(CLMV)”での格差是正を中心に― |
報告者 |
簗田優 (和歌山大学経済学部准教授) |
報告テーマ |
ASSET PRICE “BUBBLE” AND REGULATOR’S RESOLUTION |
平成26年度
山東大学経済学院 和歌山大学経済学部 共同研究会
開催日 |
2014年12月18日 |
開催場所 |
和歌山大学経済学部本館棟5階第二会議室 |
山東大学経済学院
報告者1 |
李長英 (山東大学経済学院長) |
報告テーマ |
Product Varieties in a Monopoly Model |
報告者2 |
陳強 (山東大学経済学院教授) |
報告テーマ |
State Power and Taxation: Theory and Evidence from Late Imperial China |
報告者3 |
盖驍敏 (山東大学経済学院教授) |
報告テーマ |
Does China really have a serious real estate bubble? |
報告者4 |
孫淑琴 (山東大学経済学院准教授) |
報告テーマ |
An analysis of pollution externality, labor migration and tariff protection |
報告者5 |
張乃麗 (山東大学経済学院教授) |
報告テーマ |
女性就職と日本経済に関する問題と影響 |
和歌山大学経済学部
報告者1 |
クパニ?ルンビティ (和歌山大学経済学部教授) |
報告テーマ |
Why should Japanese electronics companies disintegrate their supply chain? |
報告者2 |
高瑞紅 (和歌山大学経済学部准教授) |
報告テーマ |
駐在員派遣の仕組みと内なる国際化 |
報告者3 |
金澤孝彰 (和歌山大学経済学部教授) |
報告テーマ |
貿易におけるCO2排出削減促進のための経済的措置での日中の課題 |
報告者4 |
柳到亨 (和歌山大学経済学部准教授) |
報告テーマ |
東アジアの卸売商業集積における家業意識についての国際比較 |
報告者5 |
曽根秀一 (帝塚山大学経営学部講師) |
報告テーマ |
Studies on Japanese style management and long-established firms |
平成25年度
平成25年度経済学部「教育研究支援プログラム」事業?報告会
(「山東大学経済学院との国際学術共同研究会」についての報告会)
開催日 |
2013年12月5日 |
報告者1 |
石橋貞男 (和歌山大学経済学部教授) |
報告テーマ |
「量的?質的金融緩和」の課題と展望 |
報告者2 |
簗田優 (和歌山大学経済学部講師) |
報告テーマ |
リテール?バンキングの変容と金融機関行動の研究―日英米の住宅金融を中心に |
報告者3 |
今田秀作 (和歌山大学経済学部教授) |
報告テーマ |
金本位制から見た現代貨幣制度 |
報告者4 |
阿部秀二郎 (和歌山大学経済学部准教授) |
報告テーマ |
イノベーション論と成長戦略 |
山東大学との国際学術共同研究会
開催日 |
2013年9月14日 |
開催場所 |
山東省?済南市:山東大学経済学院 |
テーマ |
世界経済情勢とアジア経済の成長:中国と日本 |
開催内容 |
セッションI:国際金融?貨幣
- 石橋貞男:「量的?質的金融緩和」の課題と展望
- 秦凤呜:Foreign Exchange Reserve Accumulation and Currency Internationalization-Does China differ from Japan?
- 簗田優:リテール?バンキングの変容と金融機関行動の研究―日英米の住宅金融を中心に
- コーディネータ:今田秀作教授、劉慶林教授
セッションII:国際経済?中国経済
- 今田秀作:金本位制から見た現代貨幣制度
- 孫淑琴:Urban Pollution and the Effect of Economic Policies in a Dualistic Economy-An Analysis Based on Consumers’ Utility
- 韓青:The Analysis of China’s International Real Business Cycles in an Open Environment
- コーディネータ:阿部秀二郎教授、張宏教授
セッションIII:日本経済
- 阿部秀二郎:イノベーション論と成長戦略
- 張乃麗:日本企業投資の影響要因について―「アベノミクス」を重ねて論じる―
- コーディネータ:石橋貞男教授、楊風禄教授
|
打ち合わせ会議
開催日 |
2013年5月16日 |
議題 |
山東大学経済学院との国際学術交流について |
平成24年度
打ち合わせ全体会議
開催日 |
2012年5月31日 |
出席者 |
今田秀作、クパニ?ルンビディ、牧野真也、吉村典久、阿部秀二郎、藤木剛康、高田公、柳到亨、簗田優 |
議題 |
本年度の山東大学との学術交流について |
研究業績等
論文
- 李東浩「アーキテクチャのパラダイム転換:モジュール化の理論と実践の発展を中心に」『経済理論』和歌山大学経済学会,第371号,pp.91-108,2013年3月。
- 金澤孝彰「付加価値の帰着からみた中国の地域間経済関係-2002年、2007年中国多地域間産業連関モデルからの考察-」『経済理論』和歌山大学経済学会,第371号,pp.41-64,2013年3月。
- 金澤孝彰「試作2002年中国?地域間産業連関表の修正とその応用分析」『研究年報』和歌山大学経済学会,第16号,pp.1-39,2012年9月。
学会報告(国際会議)
- 金澤孝彰 “Multi-Scale Carbon Footprint Analysis of Steel Production in Liaoning ― in the context of industrial & regional linkages”THE2012 CHINA-US JOINT SYMPOSIUM (シス工?吉田登教授との共同報告,瀋陽),2012年9月18日。
- 金澤孝彰「中国的区域間分工結構的変化」中国投入産出学会2012年研討会(北京),2012年9月15日。
ワークショップ
- 李東浩「日中経営者の報酬システム改革」,大阪市立大学アジアビジネスWS,2013年1月11日。
- 李東浩「ビジネスシステムの革命」神戸大学大学院経営学研究科,2012年8月21日。
- 李東浩「欧州危機下のアジア企業の事業動向と課題―EU圏における日本企業と中国企業の状況」神戸大学ブリュッセルオフィス,2012年6月28日。
- 李東浩「欧州危機の行方と実体経済への影響」神戸大学ブリュッセルオフィス,2012年2月2日。
その他
- 阿部秀二郎「山東大学経済学院との国際交流(2014年12月)」『和歌山大学国際教育研究センター年報』和歌山大学国際教育研究センター,第11号,pp.49-52,2015年3月。
- 金澤孝彰「一中国経済研究者からみた日中関係の行方」柑芦会広島支部,2012年11月10日。
- 牧野真也「和歌山大学と中国山東大学との学術交流2011」『和歌山大学国際教育研究センター年報』和歌山大学国際教育研究センター,第8号,pp.68-71,2012年3月。