大学ではGoogle Workspace for Educationの各機能についてのサポートは行っておりませんが、主な活用事例と参考サイトを紹介します。
Gmail
活用例1:論文等の連絡先にCOCOメールアドレスを記載
在学中、論文等に大学のメールアドレスを記載して投稿した際、卒業後は、他の研究者等からのメール連絡を受信できなくなりますが、COCOメールアドレスを記載した場合は、卒業後も引き続き受信できます。また、同じゼミの後輩や教員への研究成果物の引き継ぎが容易となります。
活用例2:卒業後の連絡先として友人に知らせておく
活用例3:プライベートアドレスの代わりに使用する
携帯キャリアメール等の個人用アドレスを人に知られたくないときなどで使用することできます。
活用例4:複数のメールアドレスの転送先にする。
たくさんのメールアドレスを持っていて、その転送先をCOCOメールアドレスにまとめて確認することができます。
Googleドキュメントエディタ
ゼミ?クラブ?サークル等のメンバー間での文書共同編集など
Googleドライブ
ゼミ?クラブ?サークル等のメンバー間のファイル共有など。卒業時の引き継ぎも容易となります。
Googleチャット
チャット、テレビ電話機能
Google Meet
ビデオ会議機能
Googleグループ
グループ掲示板、メーリングリストなど
※デフォルト設定では書き込まれた内容は一般公開されます。メンバー限定で利用する際は情報の公開範囲に十分注意の上ご利用下さい。
Googleサイト
ホームページの作成?公開機能
Googleカレンダー
スケジュール管理?共有機能
Googleフォーム
アンケート送付?回収機能