• English Page
  •  
  • システム工学研究科
  • お問い合わせ
  • 交通网易体育
  • 和歌山大学TOP
  • システム工学部
    概要
  • カリキュラム
  • 6年制教育
  • 領域?
    メジャー紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
 
  1. システム工学部
  2. ニュース&トピックス(新課程)
  3. ニュース&トピックス(新課程)カテゴリ
  4. 分野
  5. システム工学部
  1. システム工学部
  2. ニュース&トピックス(新課程)
  3. ニュース&トピックス(新課程)カテゴリ
  4. 属性
  5. システム工学部
トップページ
  • 网易体育
  • キャンパスマップ
  • お問い合わせ
  • 大学トップ

髙砂正弘教授の最終講義を開催しました

公開日 2022年03月22日

本学部システム工学科環境デザインメジャー(旧環境システム学科)の髙砂正弘教授が、本年3月末をもちまして定年退職されます。

先生は2011年にシステム工学部環境システム学科に教授として着任され、環境システム学科長を歴任される傍ら、建築設計の実務家教員として、実務的な観点からのご指導をいただき、本学の教育研究の発展に多大な貢献を残しました。この度のご退職にあたり、最終講義を下記の日程にて開催いたしました。

最終講義

  • 日時:2022年3月20日(日)
    ポスター展示 14時00分~16時00分 北3号館1階ロビー
    最終講義   14時30分~15時30分 B101講義室
  • 場所:北3号館1階ロビーおよびB101講義室
  • 題目:建築でつくる環境

今回は、网易体育感染症の感染拡大状況を鑑み、上記会場での参加者数を制限し、参加者にはマスクの着用を依頼するなどの感染症対策を実施しました。

今回の最終講義では、先生の専門分野である建築設計について、先生が設計された代表的な作品の紹介とともに、周辺環境をもとに考えることの大切さなど、作品の着想にいたった背景やエピソードなどについて、ご講演いただきました。

 

戻る
  • システム工学部
  • システム工学研究科
  • システム工学部概要
  • カリキュラム
  • 6年制教育
  • 領域?メジャー紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学
システム工学部
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2023 Wakayama University

このページの先頭へ