システム工学部トップページ
  • English Page
  •  
  • システム工学研究科
  • お問い合わせ
  • 交通网易体育
  • 和歌山大学TOP
          
  • システム工学部
    概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー
    ?
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
ネットワーク情報学トップ
ネットワーク情報学トップ ネットワーク情報学

コンピュータで世界とつながる

  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学
       
  1. システム工学部
  2. メジャー?研究者紹介
  3. ネットワーク情報学
  4. 卒業研究テーマ
  5. 令和02年度(2020年度?2021年2月18日開催予定)

ネットワーク情報学 メニュー

トップへ
  • メジャー紹介
  • 研究紹介?紹介ビデオ
  • カリキュラム?授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス(コース)
  • 研究者一覧
  • 施設紹介

学部メニュー

学部トップへ
  • 学部概要
  • カリキュラム
  • 网易体育
  • メジャー?
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
システム工学部トップページ
  • 网易体育
  • キャンパスマップ
  • お問い合わせ
  • 大学トップ
  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学

コンピュータで世界とつながる

Network Informatics

ネットワーク情報学

ネットワーク情報学メジャー

  • メジャー紹介
  • 研究紹介?
    紹介ビデオ
  • カリキュラム?
    授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス
    (コース)
  • 研究者一覧
  • 施設紹介
 

令和02年度(2020年度?2021年2月18日開催予定)

2020年度卒業研究発表試問会のご案内

和歌山大学システム工学部システム工学科ネットワーク情報学メジャーでは,下記の通り2020年度(令和2年度)卒業論文の発表試問会を開催する予定です.网易体育感染症拡大状況を鑑み,今年度はオンラインで開催することと致しました.

本学関係者に限らず,一般のみなさまも参加?聴講いただけます.参加?聴講をご希望の方は,開催日前日2月17日(水)正午までに下記参加申込先アドレスまで電子メールにてご連絡ください.

参加申込先:ni_thesis_2020_admin@ml.sys.wakayama-u.ac.jp

申込期限:2021年2月17日(水)正午


■ 開催期日:2021年2月18日(木)

第1グループの発表題目(10時-15時30分)

  • Dockerfileの自動修正に向けたビルドエラーの原因調査
  • The Evaluation of Git-Compatible Code Fragment Genealogy Extractor Tool
  • OSSコミュニティへの参入障壁の理解を目的とした新人開発者の活動分析:貢献数に基づく新人開発者の定義とGitHubとStackOverflowの比較調査
  • 名詞連接頻度に基づくLDAのトピックの複合語表現手法
  • 学術情報検索エンジンにおける柔軟なランキング機構
  • Twitter上の学術情報流通におけるプレプリントサーバの役割の分析
  • 料理のアレンジに着目したレシピへのメタデータ付与の性能改善に関する研究
  • 森林内ネットワークにおけるセンシングデータの類似性を利用した通信量削減手法の提案と評価
  • 誹謗中傷表現を別の表現で言い換える変換システムの提案と評価
  • LPWA通信によるセンサネットワークの省電力化を目的とする動的タイムスロット割り当て手法の提案と評価
  • 水害時の事前避難を想定した分散避難支援システムの提案
  • 情報処理科目を対象とした選択式問題作成支援システムの改良  
  • ランダムフォレストを用いた植物の成長予測のための特徴量生成手法
  • LoRaWANを用いたマルチホップ通信プロトコル
  • 地方気象台の観測値との差に基づく微気象予測手法

第2グループの発表題目(10時15分-15時)

  • SOHO利用のためのオープンソースファイアウォールの性能評価
  • BitTorrentにおける近傍ユーザ間ファイル共有の効率化のための協同グループのプロトタイプ実装と評価
  • 空間的自己相関をもつデータに対する検索効率向上のための異種複合SkipGraphの実装と評価
  • 学内無線LANの利用履歴を提示することでセキュリティのための自己抑制を奨励するシステムの提案
  • トラフィック量の変動に伴うIPv4及びIPv6の性能比較
  • トランク接続方式を用いた複数のVLANセグメントを流れるARPリクエスト監視システムの構築
  • Proposal and Consruction of Management Support System by Network Traffic Logs and Radius Autehtication Logs
  • WebUIによるDNSSECの自動化支援システムの構築
  • 誤り確率に対する指数型制約の下での生体認証システムの達成可能レートに関する考察
  • 無限入力アルファベットを持つ通信路に対するコスト付き同定符号化に関する考察
  • 一対多の多端子仮説検定における達成可能レートに関する考察
  • 複数の周期性バースト雑音環境におけるデジタル変調方式の伝送特性に関する研究
  • 機械電子制御
    機械
    電子制御
  • 電気電子工学
    電気電子
    工学
  • 材料工学
    材料工学
  • 化学
    化学
  • 知能情報学
    知能情報学
  • ネットワーク情報学
    ネットワーク
    情報学
  • 環境科学
    環境科学
  • 環境デザイン
    環境デザイン
  • メディアデザイン
    メディアデザイン
  • 社会情報学
    社会情報学
  • システム工学部
  • システム工学研究科
  • システム工学部概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー?研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学
システム工学部
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2023 Wakayama University

このページの先頭へ