システム工学部トップページ
  • English Page
  •  
  • システム工学研究科
  • お問い合わせ
  • 交通网易体育
  • 和歌山大学TOP
          
  • システム工学部
    概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー
    ?
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
材料工学トップ
材料工学トップ 材料工学

ナノの世界で光と電子を操ろう

  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学
       
  1. システム工学部
  2. メジャー?研究者紹介
  3. 材料工学
  4. 卒業生の声
  5. 竹内 晃一さん(材料工学メジャーの研究室を修了)

材料工学 メニュー

トップへ
    ul>
  • メジャー紹介
  • メジャーマップ
  • 研究紹介?紹介ビデオ
  • メジャーQ&A
  • カリキュラム?授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス(コース)
  • 卒業生の声
  • 研究者一覧
  • 施設紹介

学部メニュー

学部トップへ
  • 学部概要
  • カリキュラム
  • 网易体育
  • メジャー?
    研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
システム工学部トップページ
  • 网易体育
  • キャンパスマップ
  • お問い合わせ
  • 大学トップ
  • 機械電子制御
  • 電気電子工学
  • 材料工学
  • 化学
  • 知能情報学
  • ネットワーク情報学
  • 環境科学
  • 環境デザイン
  • メディアデザイン
  • 社会情報学

ナノの世界で光と電子を操ろう

Materials Engineering

材料工学

材料工学メジャー

  • メジャー紹介
  • メジャーマップ
  • 研究紹介?
    紹介ビデオ
  • メジャーQ&A
  • カリキュラム?
    授業紹介
  • 卒業研究テーマ
  • キャリアパス
    (コース)
  • 卒業生の声
  • 研究者一覧
  • 施設紹介
 

竹内 晃一さん(材料工学メジャーの研究室を修了)

卒業年度 2012年度博士前期課程修了
在学時所属 光機能?ナノ材料グループ
修士研究 近赤外広帯域光源を目指した 多色InAs量子ドットの成長と光学評価
出身地 和歌山県
現所属 日鉄住金テックスエンジ株式会社
Q. 今、どんな仕事をされていますか?
A.

システムエンジニアとして上司の指示の下、鉄鋼材料生産業向けのシステム開発を行っております。主な開発システムは鉄鋼材料を加熱する加熱炉の操業を制御するシステムです。システム導入先は国内外の鉄鋼メーカです。

Q. 今の勤務先に就職した理由を聞かせてください。
A.

ものづくりに関わる職種に就きたいと考えていたことと、地元の和歌山市に勤務地が近い会社であることが理由です。またエンジニアの職に大学で学んだシステム工学の知識を活かせると考えたからです。

Q. 仕事の楽しさについて聞かせて下さい。
A.

システム開発はパソコンの画面上で行い、実際に物が動かないため、実感が得られない場合があります。しかし、製造現場で自分の開発したシステムで製造設備が思う通りに動いたとき、達成感や満足感が得られるのが楽しさです。

Q. 大学や大学院で学んだことは活かされていますか?
A.

大学では材料工学を学んでいましたのでシステムエンジニアの仕事には直接生かされていないかもしれません。しかし、大学や大学院での研究活動学会への参加や物質材料?研究機構(NIMS)のインターンシップなどを経験し、ものごとを分析、考察することまた資料にまとめる作業を経験したことが活かされていると思います。

Q. 学生生活の思い出を聞かせて下さい。
A.

ゼミ室で仲間と夜遅くまで残って作業していたのがいい思い出です。仕事で夜遅くまでの残業やシステムの夜間動作確認などもあるため活かされているかもしれません。

Q. 後輩にアドバイスをお願いします。
A.

学生の間にしかできないことをできるだけした方がいいと思います。勉強や遊ぶも含め学生時代に経験したことは社会に出てからさまざまな場面で活きてくると思います。また自分のしたいことや能力、適性も分析することが出来る貴重な時間なので全力で楽しみながら学生生活を送ってください。

  • 機械電子制御
    機械
    電子制御
  • 電気電子工学
    電気電子
    工学
  • 材料工学
    材料工学
  • 化学
    化学
  • 知能情報学
    知能情報学
  • ネットワーク情報学
    ネットワーク
    情報学
  • 環境科学
    環境科学
  • 環境デザイン
    環境デザイン
  • メディアデザイン
    メディアデザイン
  • 社会情報学
    社会情報学
  • システム工学部
  • システム工学研究科
  • システム工学部概要
  • カリキュラム
  • 進路?就職
  • メジャー?研究者紹介
  • 入試情報
  • 学生生活
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学
システム工学部
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2023 Wakayama University

このページの先頭へ