2019年度は、「AI基礎コース」と「データサイエンス基礎コース」の2コースを開設しました。
各初回には、講師と受講生ならびに受講生同士のつながりづくりのために、学内で懇親の場も開催しました。
1. AI基礎コース
- 担当講師
- システム工学部 知能情報学メジャー 松田 憲幸 准教授
①コースの目的
本コースでは、現在世界的に技術開発が進んでいるAI技術の基礎を学び、自社の製品または日常業務に応用するための基本的な技術を学びます。
②習得できる知識?技術?能力等
本コースでは、人工知能の基礎的な原理の理解を通して、その長所や短所、限界を見極める能力および対象を定式化してプログラムを駆使する能力を身に付けることができます。
③教育内容
- 人の知性と、機械の振る舞いとの関係を考察し、人の活動の定式化による人工知能システムの設計について学ぶ。
- 計算課題、機械学習の課題、推論課題についてプログラムを設計する。
- 解説動画を視聴して、グループで課題を分析してプログラムを設計して、ポスター発表する。
2. データサイエンス基礎コース
- 担当講師
- システム工学部 社会情報学メジャー 伊原 彰紀 講師
①コースの目的
本コースでは、自社または総務省で公開されている膨大なデータからデータ間の関連性や性質を把握したり、そのデータをAIで用いられる機械学習や深層学習を用いたりすることで、システムの開発を行うことができる基礎的かつ実践的な技術を中心に学びます。
②習得できる知識?技術?能力等
本コースでは、データの取得、解析、モデル構築、検証、課題解決までを一貫して学ぶことで、データマイニングが対象とするデータ取得からモデル構築の基礎知識?基礎技術の定着を目指します。
③教育内容
科学やビジネスにおいて記録、蓄積される「データ」から自然現象の傾向、合理的な意思決定を定性的、定量的に解釈するための方法論を学ぶ。具体的には、統計学の基礎知識から、データサイエンスの実践的な活用方法としてデータに基づくシステム開発計画、品質評価の基礎技術を修得する。