| 研究種目 | 代表者 | 研究課題 | 研究期間 | 研究分野 |
| 基盤研究(B) | Brent W. Ritchie | Protecting international tourists from harm: Developing an effective tourist hazard information system | 2017年4月1日~2021年3月31日 | 観光学 |
| 基盤研究(B) | 加藤 久美 | サステナブルツーリズムによるSDGsの推進:レジリエンスを基盤として | 2018年4月1日~2021年3月31日 | 観光学 |
| 基盤研究(C) | 足立 基浩 | 観光エリアマネジメント活動が地方の市街地の経済活動に与える効果に関する研究 | 2017年4月1日~2020年3月31日 | 観光学 |
| 基盤研究(C) | 大井 達雄 | 空間統計学による観光市場の地域特性の把握と地理情報の高度化に関する研究 | 2016年4月1日~2020年3月31日 | 観光学 |
| 基盤研究(C) | 小野 健吉 | 我が国の庭園観光の適切かつ持続的な推進に向けた研究 | 2019年4月1日~2022年3月31日 | 観光学 |
| 基盤研究(C) | 木川 剛志 | 「直接経験」に基づく都市形成モデルの研究:地方都市の立地適正化計画を事例として | 2018年4月1日~2021年3月31日 | 都市計画?建築計画 |
| 基盤研究(C) | 富田 晃彦 | 国際連携による幼児期の天文教育の研究 | 2018年4月1日~2022年3月31日 | 科学教育 |
| 基盤研究(C) | 東 悦子 | 移民県和歌山における移民をめぐる記憶と遺物の保存と継承 | 2018年4月1日~2021年3月31日 | 地域研究 |
| 基盤研究(C) | 山田 良治 | 知識労働の発展と観光行動の高度化との相互関係に関する日英比較研究 | 2017年4月1日~2020年3月31日 | 観光学 |
| 若手研究 | Abhik Chakraborty | 山岳地域における環境変化と観光資源レジリアンスの包括的分析 | 2019年4月1日~2021年3月31日 | 観光学 |
| 若手研究 | 伊藤 央二 | 世界遺産の参詣道「熊野古道」を歩くことで得られる意味深い心理的経験の実証研究 | 2019年4月1日~2023年3月31日 | 観光学 |
| 若手研究(B) | 佐野 楓 | ツーリズム2.0時代のソーシャル?メディアマーケティング競争優位に関する研究 | 2017年4月1日~2020年3月31日 | 観光学 |
| 若手研究(B) | 永井 隼人 | An exploratory study on minimizing travel-related risks among young Japanese travelling overseas | 2017年4月1日~2020年3月31日 | 観光学 |
| 若手研究(B) | 山口 志郎 | トレイルランニングにおけるリスクマネジメントと参加者のリスク認知に関する実証研究 | 2017年4月1日~2021年3月31日 | スポーツ科学 |

