プロジェクトタイトル
古くて新しい観光案内‐吉田初三郎が描いた鳥瞰図による観光教育と観光への誘い
研究ユニット
代表者
メンバー
Mohamed Elbarbary, 石川 肇, 山北 隆太郎
プロジェクト期間
2024年5月10日 ~ 2025年3月31日
プロジェクト概要
大正時代から昭和初期にかけての観光ブームに吉田初三郎式鳥瞰図を用いた観光案内(印刷折本)が人気を博した。初三郎は全国各地を巡るなか、和歌山にも足を運び、和歌浦、白浜、高野山などを鳥瞰図に描いている。2023年度は、その鳥瞰図を活用して現在の若者の嗜好に合致するような『昭和レトロな和歌山案内―和歌山市?和歌浦編―』に編集し、かつての名所と比較しながら現在の観光地を巡るスローでレトロな旅へ誘うことを目的とした観光パンフレット(日本語版)として発行した。和歌山県立美術館や南海和歌山市駅に直結した和歌山市民図書館の入り口で配布されるなど一定の好評を博した。
しかしながら、この実践的な取り組みに関して、昨年度はその効果をデータとして示すにいたっていない。そこで、2024年度の研究では、(1)大学生世代の若者等を対象として、観光パンフレットに関するアンケート調査やモニター調査を実施することによって検証を行う。(2)新たに「白浜編」を日本語?英語の両言語で発行し、和歌山県の外国人来訪者を対象とした研究にも着手する。
インターネットであらゆる観光の情報が入手可能な時代である一方、さまざまな観光パンフレットが多数発行されている。そのようななか、吉田初三郎の鳥瞰図を活用することの意味は、大正?昭和の観光ブームの観光地と現在の観光地を比較し、時間軸で観光地の変化を見て取ることが可能となる点にある。その点を活用し、本研究では、(3)学生や生徒達の地域教育、歴史教育、環境教育にも活かす方法を検討し提案する。(4)また同パンフレットは情報を得るための手段としてだけでなく、アートとしての側面から、旅行後も観光者のもとに旅の思い出とともに保存されることを期待し、初三郎鳥瞰図のアート性についてもパンフレット制作のベースとして研究する。