本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

「和歌山大学大学院観光学研究科 博士後期課程設置10周年記念シンポジウム」を開催しました

公開日 2024年10月15日

2024年10月12日(土)、和歌山大学大学院観光学研究科博士後期課程設置10周年記念シンポジウム「社会変革の力としての観光研究 Tourism Research as a Social Force」を開催しました。

本シンポジウムでは、基調講演やパネルディスカッションを通じて、今日の社会に求められる学術研究のあり方、方向性について、国際的視野を持って議論、理解すると共に、観光学部?研究科における研究を振り返り、今後の観光学研究における和歌山大学の役割を再確認しました。また、博士後期課程修了生を中心とする若手研究者の今後の学術界への貢献と更なる挑戦を後押しする機会ともなりました。

当日は、学内外の教員や学生など、約70名の参加がありました。

シンポジウム後のアンケートでは、「社会変革としての観光というテーマが大変勉強になった」「観光の社会における役割が多大なものであることを改めて実感した。学生、地域、社会をCareすることは素晴らしく、今の社会に欠けていることだと思う。」「観光を単純に捉えている学生に複雑な現象であることをいかに伝えるかという話が印象に残った」といった感想が寄せられ、有意義なシンポジウムとなりました。

 

関連記事

  • 10/12(土)13時~開催!~和歌山大学大学院観光学研究科 博士後期課程設置10周年記念シンポジウム「社会変革の力としての観光研究 Tourism Research as a Social Force」
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University