【観光学部生対象】エラスムスプラス交換留学プログラム(クロアチア)の募集について(2025.2月-2026.2月)
公開日 2024年07月16日
和歌山大学観光学部とクロアチア?ヴェルン大学 VERN’ University(以下VU)で結ばれた「エラスムスプラス交換留学同意書」に基づき、観光学部の学生を交換留学生として派遣します。内、2名には定められた期間内にエラスムスプラス奨学金が支給されます。
本プログラムについて、下記の通り、派遣学生を募集します。
応募資格
- 応募の時点で観光学部に在籍する学生で、応募の時点と派遣期間に休学していないこと。
- 原則として、要件となる語学レベル(「履修可能なコースと必要とされる語学力」の項参照)の語学能力試験証明書を有していること。または、それに準ずる語学力を有すると認められること。
- 派遣前と派遣中に必要とされる語学の学習ができること。
- 応募に際して必要な書類を期日までに提出し、提示された選考日時の面接に対応できること。
- 派遣学生として選出された場合、大学からのアドバイスの元、ビザ申請や海外留学保険加入等を行えること。
募集人数と支給される奨学金
3名程度(奨学金は、人数制限があるため下記を要参照。)
3名中2名のみ | その他の学生 |
---|---|
|
|
留学期間
約5か月(2025年2月末~7月、または、2025年9月末~2026年2月末)
※授業開始1週間程度前には現地に到着していることが望ましい。
※試験期間については、帰国時期は調整可能。要相談。
※現地大学の授業期間中は、和歌山大学の科目履修(専門演習、Global Seminarを除く)はできません。
履修可能なコースと必要とされる語学力
対象学生 | コース | 運用言語 | 必要とされる語学力 |
---|---|---|---|
学部 | エラスムス学生が履修可能な科目については、下記リンクを参照 | 英語 |
*本基準は、VUの受け入れ基準である『CEFR(*1)B2以上』 に基づいて設定しています。 |
*現在の開講科目のため、派遣時は内容が変更される可能性があります。 Courses offered in English for Spring 2023-2024 |
*1- CEFRは、2001年に欧州評議会が発表した外国語の運用能力評価基準です。正式名称は、Common European Framework of Reference for Languages: Learning, teaching, assessment(外国語の学習、教授、評価のためのヨーロッパ共通参照枠)。資料参照。
本プログラムに含まれるもの
- 授業料
- 規定に則った費用負担(往復渡航費用、現地滞在費用、諸手当)*該当者のみ
- 授業登録や現地生活等に関するVU担当者からのサポート
- 修了時の出席証明書と成績証明書の発行
募集から決定までの流れ
- 2024年7月16日(火)~ 2024年9月20日(金) 募集期間
- 2024年10月1日(火)~ 2023年10月18日(金) 選考期間(面接)
- 2024年10月下旬~11月初旬 選考結果通知(学部での内定)
- 2024年11月 VUへの提出書類準備
- 2024年11月末 最終決定(受入れ大学からの許可を得て、派遣が正式に決定)
選考基準
- 応募書類と成績に基づき審査、及び、面接審査(日本語?英語)を実施。
- グローバル?プログラム(GP)に登録、Global Program(GP2.0)にプレエントリー/エントリーしている学生を優先。ただし、本プログラムは英語を学ぶ語学留学ではなく、専門科目を履修することが主となるため、応募時に2年生以上であることが望ましい。
*面接の日程は、募集期間終了後、個別にメールにて連絡します。
応募書類と応募手続き
【応募書類】
- 志願理由書(英語で記述、形式は自由)
- 履歴書(英語で記述、形式は自由)
- 語学能力試験証明書(IELTS, TOEFL, 英検, TOEIC, 等)
※語学能力試験証明書は、和歌山大学に在学期間内に受験したものであること。
以上の書類を 申込フォーム にアップロードしてください。
選考委員
観光学部 国際連携委員会
参考情報
派遣決定後の手続き
下記については、VUの指示の元で進めます。学部からもサポートの予定です。
- 在京クロアチア大使館へのビザの申請
- 海外留学保険と海外危機管理サービスへの加入
- 留学手続き(事務手続き、経費手続き)
- 現地での居住場所の決定
- 語学の準備
本プログラム参加後に期待される活動
- プログラムの評価とフィードバックを実施(留学中の体験について発表?レポート作成、等)
- 次年度以降の本プログラムの周知や案内への貢献
本プログラム問い合わせ先
観光実践教育サポートオフィス(西4号館 K216号室)
国際連携コーディネーター(柴本)
E-mail: tourism-er@ml.wakayama-u.ac.jp