本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

教員の活動紹介!~「Duo Recital クラシックギター&ソプラノ~インタビュー?リサイタル Vol.1~」プロデュース&出演します(米山龍介名誉教授)

公開日 2024年01月30日


 クリックすると拡大します

2024年2月17日(土)、和歌山市中の音楽文化堂ホールで「Duo Recital クラシックギター&ソプラノ~インタビュー?リサイタル Vol.1~」が開催されます。

「リサイタル」といえば、ステージで音楽家が演奏するのを聴く会のことだと多くの方は思われるでしょうが、今回のDuo Recitalは、「インタビューコーナー」を演目のうちに入れてリサイタリストに様々な角度から喋っていただき、そのキャラクターまでを炙り出してお客様との親近感をさらにアップさせ、演奏家との”出会い”を深く印象に残していただけるような新企画として開催いたします。

本学名誉教授の米山龍介先生が音楽プロデュース?企画?制作?インタビュアー&進行役を務めます。

リサイタリストの1人は、本学教育学部社会科専攻世界史ゼミを2019年に卒業し、現在ウィーン国立音楽大学に在籍している和歌山県田辺市出身のクラシックギター奏者の平岡 奏さんです。

もう一人のリサイタリストである、ソプラノ歌手の米山茉莉子さんとともに、プログラムの後半には歌とギターのスペインもののデュオも予定されています。

両者とも繊細な音づくりを旨としているため、会場は「音楽文化堂ホール」という極めて小さいホールですが、目の前で演奏家の音楽と個性を体感できるリサイタルとなります。

皆様のご来聴をお待ちしております。

 

詳細情報

「Duo Recital クラシックギター&ソプラノ~インタビュー?リサイタル Vol.1~」

 

日時

2024年2月17日(土)13:30 開場/14:00 開演

会場

音楽文化堂ホール(和歌山市中573-8)

出演

クラシックギター 平岡 奏(和歌山大学教育学部卒業、ウィーン国立音楽大学)

ソプラノ 米山 茉莉子

インタビュー?司会 米山 龍介(和歌山大学名誉教授)

プログラム
  • F.タレガ 「アルハンブラの思い出」
  • H.ヴィラロボス 「ショーロス第1番」
  • M.ファリャ 「7つのスペイン民謡」  ほか
料金

前売(当日) 大人:3,500円(4,000円)/高校生以下:1,500円(2,000円)

※ 全席自由

問合せ先

TEL:0736-62-8626

Mail:officeyoneyama.rs@gmail.com

お問い合わせ

観光学部
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University