本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. 学生の表彰?受賞
ツイート

受賞しました!~Sカレ(Student Innovation College)2021:総合優勝戦 総合準優勝!(佐野楓ゼミ)

公開日 2022年10月03日

Sカレ(Student Innovation College)2021は、25大学28ゼミ396名の3年生が、ゼミ対抗で、8テーマの商品企画をFacebookで公開し「いいね!」で支持を集め、コメントで改善し、発売を目指していく、学生のインターカレッジです。

2022年10月2日(日)にオンラインで開催されたSカレ2022秋カンの中で、「2021年度Sカレ総合優勝戦」が行われました。

「2021年度Sカレ総合優勝戦」とは、Sカレ2021の冬カン(大会)のプラン発表でテーマ1位となり、2022年9月30日までに商品化達成したチーム(ファイナリスト)が、プレゼンを行い、企業?教員の皆さんの投票により、Sカレ2021総合優勝、総合準優勝、総合3位、優秀賞(4位以下全チーム)を競いあうもので、発売された商品の①市場成果(売上や利用人数)、②商品?サービスの独自性(競合との新規性や差別性)、③マーケティング活動(商品化や実績への努力等)、④プレゼンの完成度という4つの基準によって評価されます。

昨年コンセプト1位、テーマ1位を受賞し、商品化された「SDGsに貢献する旅行商品」(観光学部佐野ゼミ4年生の塩路彩乃さん、齊藤彩花さん、谷口紗彩さん、尾上雄介さん)は、2022年Sカレ総合優勝戦で「総合準優勝」を受賞しました。

 

関連HP

Sカレ(Student Innovation College)

Sカレ2021 Finalist

和歌山大学佐野ゼミ 日本旅行チーム(Facebook)

白浜カッパ緊急対策本部(Instagram)

関連記事

  • 学生の活動紹介!~Sカレ(Student Innovation College)2021:「SDGs旅行商品」のプランが商品化されました!(佐野ゼミ)
  • 受賞しました!~Sカレ(Student Innovation College)2021:「SDGs旅行商品」プラン?テーマ1位&プラン準優勝!(佐野楓ゼミ)
  • 受賞しました!~Sカレ(Student Innovation College)2021:「SDGs旅行商品」コンセプト?テーマ1位!(佐野楓ゼミ)

お問い合わせ

観光学部
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University