本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

観光学部教員表彰を行いました

公開日 2021年04月01日

2021年3月25日(木)、2020年度学位記?修了証書授与式にあわせ、和歌山大学観光学部教員表彰を行いました。

この教員表彰は、学部運営、教育、研究、社会貢献等の業績が極めて顕著であると認められた本学部の教員を表彰することにより、本学部の一層の発展を期するものとして、2020年度に創設されました。

  1. 本学部において教育、研究、社会貢献等の活動に積極的に取り組み、極めて顕著な成果をあげた者
  2. 学部運営に極めて顕著な貢献をした者
  3. 権威のある賞の受賞等により社会的に評価される成果をあげた者
  4. 大型プロジェクトの構築について極めて顕著な貢献をした者
  5. その他「和歌山大学観光学部教員表彰」に相応しいと認められる成果?功績等をあげた者

などの基準を満たす場合に推薦され、会議での審議を経て対象者が決定されます。

2020年度は、伊藤央二教員(第2条1号:ゼミナール学生への指導)、加藤久美教員(第2条4号:日本版持続可能な観光指標ガイドライン)、木川剛志教員(第2条3号:ドキュメンタリー映像での受賞)、永井隼人教員(第2条1号:学生の観光研究の高度化?国際化)の4名に、尾久土正己学部長から表彰状が授与されました。

?

?

お問い合わせ

観光学部
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University