本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. イベント
ツイート

【2/18(火) 参加者募集!】ロンリープラネット創設者の講演会を一般公開します(英語のみ)

公開日 2020年02月13日

来週2/17(月)~19(水)の3日間、和歌山大学にて国際学会Critical Tourism Studies - Asia Pacific(CTS-AP)の第2回大会「Tourism in troubled times/困難の多い時代における観光」が開催されます。

2015年に出発したCTS-APは、ハワイ、シンガポール、日本といったアジア太平洋地域の研究者たちが中心となり、困難の多い時代における観光を、社会的、文化的な観点から“クリティカル”に考えている学会で、期間中23ヶ国81名の研究発表者が登壇する予定となっております。

18日(火)にはロンリープラネットを創設したトニー?ウィーラー氏の特別講演会を一般公開致します。皆様のご来場心よりお待ちしております。

公開講演「Overtourism – the bed, the good, an easy cure」

■日時:2020年2月18日(火) 17:30~19:00
■場所:和歌山大学東1号館 G-101教室(和歌山市栄谷930)
■費用:無料
■申込:不要
 ※講演は英語のみで行われます。


チラシ(ダウンロード/PDFファイル)

?

学会の詳細につきましては?コチラ?をご覧ください。

お問い合わせ

観光学部
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University