本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. イベント
ツイート

10/22(火?祝)開催!~市駅 “グリーングリーン” プロジェクト 2019《シエキノカワでピクニック。》(永瀬ゼミ)

公開日 2019年09月18日


チラシ(ダウンロード/PDFファイル)

「市駅 “グリーングリーン” プロジェクト」は、2015年から観光学部永瀬研究室と和歌山市駅前の商店街?自治会が中心となって取り組む、公共空間に賑わいと潤いを生み出すまちづくりの社会実験です。

今年も「市駅とまちと紀の川の可能性を体感する社会実験」として、和歌山市駅から徒歩7分の紀の川河川敷(紀の川第5緑地)を舞台に、地域資源としての水辺のオープンスペースの可能性を体感できるピクニック企画を展開します。

多くの方々にご来場いただき、紀の川の心地よい風に吹かれながら、ゆったりとした時間を楽しんでいただければと思います。

?

?

?

?

?

?

市駅 “グリーングリーン” プロジェクト2019 《シエキノカワでピクニック。》
イベント情報

日時

2019年10月22日(火?祝)10時~16時

場所

紀の川第5緑地「シエキノカワひろば」(南海和歌山市駅から徒歩7分)

プログラム概要

芝生エリアにハンモックやティピーテント、ピクニックラグ等を配置しておしゃれなピクニックを演出するほか、仮設ステージでの音楽演奏、飲み物や軽食?バーベキューが楽しめる飲食スペース、親子で楽しめるものづくり体験、ペアで参加できるカヌー体験、芝生でのヨガやワルツの体験、ヤギとのふれあいや紀の川の魚の水槽展示、暮らしを豊かにするグッズや雑貨の展示販売などを行います。

詳細は以下のホームページ等をご覧ください。

<ホームページ> https://shiekiggp.wixsite.com/wakayama-ggp

<Facebook> https://www.facebook.com/shieki.ggp/

?

主催

市駅 “グリーングリーン” プロジェクト 2019実行委員会

共催

一般社団法人 市駅グリーングリーンプロジェクト
市駅まちづくり実行会議(市駅地区商店街連盟、城北地区7自治会、和歌山大学観光学部永瀬研究室)

企画

一般社団法人 市駅グリーングリーンプロジェクト、和歌山大学観光学部永瀬研究室

戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University