本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. イベント
ツイート

9/8(金)~10(日)開催!~「市駅 “グリーングリーン” プロジェクト 2017」(永瀬ゼミ)

公開日 2017年08月25日


チラシ(ダウンロード/PDFファイル)

今年も9月8日(金)~10(日)の3日間、「市駅 “グリーングリーン” プロジェクト2017 ~市駅前通りを緑と憩いの広場にする社会実験~」を実施します。

観光学部永瀬研究室と和歌山市駅前の商店街?自治会が中心となって取り組む、歩行者のためのまちづくりを推進する社会実験です。

3年目となる今年は「公共空間を楽しもう!」をキャッチフレーズに、芝生のピクニックエリアにて多彩なイベントを実施するほか、和歌山城の旧外堀を船でめぐる「市堀川クルーズ」、市駅周辺の店舗や公共施設で特別な体験プログラムが楽しめる「市駅まちぐるみミュージアム」もあわせて開催します。9日(土)は市駅夏まつり、10日(日)はぶらくり丁商店街でのポポロハスマーケットと連携して実施します。

多くの方々にご来場いただき、市駅周辺のまちの魅力を体感していただければと思います。

?

?

イベント情報

くすのき広場(市駅前通り歩行者天国)

【日時】2017年9月8日(金)16時~9月10日(日)16時

【場所】市駅前通り(市道和歌山市駅前線)

市駅前通りの北進車線の一部区間を歩行者空間とし、芝生エリアやマーケットエリア、オープンカフェエリア等を設け、「緑と憩いの広場」を創出します。

?

市堀川クルーズ

【日時】2017年9月9日(土)?9月10日(日)

【場所】市堀川(和歌山市駅付近~京橋?雑賀橋付近)

かつて和歌山城の外堀だった市堀川で運航される遊覧船に乗って、日常とは一味違ったまちの風景を体感できます。

?

市駅まちぐるみミュージアム

【日時】2017年9月8日(金)~9月10日(日)

【場所】和歌山市駅周辺の店舗?公共施設など

和歌山市駅周辺の店舗や施設などで24の体験プログラムを実施します。

?

詳細情報/関連URL

市駅 “グリーングリーン” プロジェクト2017 ホームページ

市駅 “グリーングリーン” プロジェクト2017 Facebook

今年はクラウドファンディング?を実施しております。ご支援をよろしくお願いいたします。

?

主催

市駅 “グリーングリーン” プロジェクト 2017実行委員会

共催

市駅まちづくり実行会議(市駅地区商店街連盟、城北地区7自治会、和歌山大学観光学部永瀬研究室)

戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University