本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

「観光産業を担う中核人材育成講座」が修了しました

公開日 2016年12月26日



旅館?ホテルの経営者(後継者を含む)、役員その他管理職といった次世代を担う経営者の経営力とマネジメント力の強化を目的として10月8日より5回にわたり実施してきた、観光庁事業「観光産業を担う中核人材育成講座」の全科目が終わり、12月17日、無事修了式を終えました。本事業は観光庁が実施主体で、和歌山大学が事業実施を、関西観光教育コンソーシアム、阪南大学の協力を得て、日本ケアフィット共育機構に委託のもと実施されたものです。

12月17日の最終日は、受講生の成果発表ののち、観光庁より、黒須卓参事官をお迎えして修了式を実施しました。

また、和歌山県観光交流課、小樽商科大学、九州観光旅館連絡会、トラベルニュース、月刊ホテル旅館、旅行新聞社の皆さまの聴講、取材をいただき、受講生の方々に大いに励みとなりました。

講座の概要は、トラベルニュース、トラベルビジョンで掲載されています。
http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=75032
(第1回の1頁目の報道、以下順次掲載)

関連URL

観光庁事業「観光産業を担う中核人材育成講座」の開講について

「観光産業を担う中核人材育成講座」が開講しました!

戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University