本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. イベント
ツイート

教員の活動紹介!~4/1(金)「旧和歌山県議会議事堂」開館記念式典での演奏(米山龍介教授)

公開日 2016年03月29日

明治31年に建築された旧和歌山県議会議事堂が、2016年4月1日(金)、当時の姿に復原整備され新たな文化観光施設として、和歌山県岩出市根来にオープンします。

その開館式典/開館記念講演会が下記の通り開催されます。

なお開館式典では、本学部 米山龍介教授による記念演奏が披露されます。

詳細は下記をご覧ください。

?

開館記念式典

日時: 2016年4月1日(金)13時30分~14時30分

会場: 旧和歌山県議会議事堂(和歌山県岩出市根来)

*米山龍介教授による記念演奏は、13時52分頃~(約15分間)の予定

*開館記念式典への参加には、事前の申し込みが必要です。
一般の方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
和歌山大学関係者については、3月31日(木)13時までに、観光学部観光教育研究センターまでお問い合わせください。

?

開館記念講演会

岩出市民俗資料館 平成25年度秋季企画展
?「子守唄と岩出~根来の子守唄に唄われた故郷の様子~」

日時: 2016年4月1日(金)14時30分~16時 

会場: 旧和歌山県議会議事堂(和歌山県岩出市根来)

講演:

  • 「明治?対象における議事堂建築」
    櫻井敏雄氏(公益財団法人和歌山県文化財センター理事長)
  • 「我が国の議会制民主主義の発展の歴史」
    竹中治堅氏(政策研究大学院大学教授)

*開館記念講演会は、事前申込?入場料ともに不要です。

gijido-negoro20160401.jpg

チラシ(ダウンロード/PDFファイル)

?

主催?共催

主催: 和歌山県?岩出市

共催: 和歌山県議会

お問い合わせ等

和歌山県文化国際課

〒640-8585 和歌山市小松原通り1-1
TEL: 073-441-2050 / FAX: 073-433-1192
E-mail: e0221001@pref.wakayama.lg.jp

お問い合わせ

事務局 広報室 PRism
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University