本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

2011年度観光カリスマ講座のご案内

公開日 2011年09月01日

2011年度観光カリスマ講座実施要項 

?Charisma_2011_brochure-1.jpg

?? ?PDFファイルダウンロード

? 1. 目的 本講座は、各地で活躍する。「観光カリスマ」や成功モデルと評価されている観光地のキーパーソンを招聘します。観光カリスマのユニークな発想やリーダーシップを発揮しての事業の推進やコンセンサスの形成方法等の実践事例を拝聴するなかで、和歌山県の観光振興と地域再生の方向性を探る上で参考となる「生きた交流の場」とすることをめざします。

? 2. 会場 フォルテ?ワジマ4階 多目的ホール

?forte_map.gif

ホテルアバローム紀の国

?avalKK_map.gif

?3. 定員 社会人80名、観光学部学生70名

?4. 講習料 無料(ただし、会場までの交通費及び駐車料等は各自、負担ください。)

?5. 講習内容

?

第1回 10月13日(木)18:00~19:30 会場:フォルテ?ワジマ4階

     国土交通省 観光庁長官 溝畑 宏

     テーマ:今こそ観光立国の実現を!

?

第2回 10月20日(木)18:00~19:30 会場:フォルテ?ワジマ4階

     (有)綾わくわくファーム代表 浜田 倫紀

     テーマ:~子孫に遺す町づくりへの挑戦~ 町をブランド化した男の話

?

第3回 11月17日(木)18:00~19:30 会場:ホテルアバローム紀の国

     高知県馬路村農業協同組合 代表理事専務 東谷 望史

     テーマ:観光地でもない山村に人が来る馬路村農協の取り組み

?

第4回 12月15日(木)18:00~19:30 会場:フォルテ?ワジマ4階

     飯田市長 牧野 光朗

     テーマ:住民自治と地域経営-文化経済自立都市?飯田への挑戦

?

第5回  1月19日(木)18:00~19:30 会場:フォルテ?ワジマ4階

     NPO法人「素材広場」理事長 横田 純子

     テーマ:地域素材の活用術と観光による産業循環

??

第6回  2月16日(木)18:00~19:30 会場:フォルテ?ワジマ4階

     ゆめ倶楽部21 山下 泰三

     テーマ:中山間地域を活かす~人こそが地域を創る

?

第7回  3月8日(木) 18:00~19:30 会場:ホテルアバローム紀の国

     和歌山県知事 仁坂 吉伸、

     和歌山大学観光学部長 山田 良治、

     (コーディネーター)観光学部教授 小畑 力人

     パネルディスカッション 和歌山県の観光と地域の明日を語る

?

※受講申込書はこちらからPDFファイルをダウンロードできます。

Application.jpg

申込書ダウンロード

お問い合わせ

事務局 広報室 PRism
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University