本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設
    関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ
  1. 観光学部トップ
  2. ニュース&トピックス カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

教員の活動紹介!~鹿児島県立甲南高等学校『ブラッシュアップセミナー』の講師を務めました

公開日 2015年11月26日

鹿児島県立甲南高等学校では、毎年、同校2年生を対象とした『ブラッシュアップセミナー』が行われています。本セミナーは、大学教員を講師に招いて大学の講義を体験するというもので、今年度は15講座がひらかれたとのこと。

そのうちの1講座に本学部の竹林 明教授が講師として招かれ、2015年11月20日(金)、同校にて「観光地マネジメント~魅力あるまちつくり~」と題した講義を行いました。

講義では、「観光学」の学際性と和歌山大学観光学部の特徴を紹介した後、経営学の視点から『魅力あるまちつくりと持続可能な観光地の関係』について、日本の現状を踏まえながら その問題点と課題について解説しました。

大学の講義の雰囲気を感じ、そして「観光学」という学問に興味を持っていただけたなら幸いです。

kagoshima_seminar20151120_1.jpg?kagoshima_seminar20151120_3.jpg

戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募

このページの先頭へ

  • 観光学部
  • 大学院観光学研究科
  • 教員紹介
  • 附属機関?施設、関連機関
  • 网易体育
  • 入試情報
  • ニュース&トピックス
  • 地域に学ぶ
  • グローバルに学ぶ
  • 実践型教育プログラム
  • 学生生活
  • 学内向け情報
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
  • プライバシーポリシー
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2011-2016 Wakayama University