文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • お問い合わせ

ニュース&トピックス

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 分野
  4. 岸和田サテライト
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. セミナー?イベント
ツイート

(終了いたしました)2022年度岸和田サテライト夏の講演会を開催します。

公開日 2022年07月28日

岸和田サテライトでは岸和田サテライト友の会と共催で夏の講演会を実施します。

防災講演|「あなたはどんな備えをしていますか?」~岸和田周辺の災害想定と対策~

講師| 和歌山大学教育学部教授 此松 昌彦さん

日時| 8月28日(日)15時~16時

会場| 南海浪切ホール 1階多目的ホール 

定員| 先着:80人

講演概要

岸和田周辺では南海トラフ新進や活断層による地震、または台風などの風水がが想定されます。岸和田市内のハザードマップからいろいろなリスクを読み取り、皆さんの備えについて考えていきます。

※同時開催 後期開講学部開放授業説明会

岸和田サテライトで10 月より開講する学部開放授業についてご案内します。
後期開講科目は、「災害の文化と地域の祭礼」および「ポストコロナ社会の心身と暮らしを考える」の開講を予定しています。

2022年度夏季講演会ちらし.jpg

チラシの印刷はここから→2022年度夏季講演会ちらしl.pdf(497KB)

関連記事

  • (終了いたしました)岸和田サテライト令和4年度後期社会人受講生募集について(お知らせ)

お問い合わせ

紀伊半島価値共創基幹
戻る

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University