文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • お問い合わせ

ニュース&トピックス

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 分野
  4. まちかどサテライト
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

11月29日の土曜楽交!(第4期)

公開日 2014年11月29日

11月29日の土曜楽交1時間目は、いもはんこづくり!

さつまいもを囲んで立つ参加者

まずサンドペーパーでさつまいもの表面をなめらかにして、
トレーシングペーパーに好きなイラストや文字を書いて
さつまいもの表面に押し当てます。

さつまいもハンコつ作る参加者

絵柄がうつったら、竹串で彫っていきます。

さつまいもハンコつ作る参加者

細かい作業なので、みんな集中して彫っていました。先生たちも真剣!

さつまいもハンコつ作る参加者

彫り終わったら、インクをつけて押してみます!

さつまいもハンコで押された作品

来年の干支、可愛い羊柄も☆

さつまいもハンコつ作る参加者

みんな熱中してはんこづくりに取り組んでいました。

2時間目はさつまいもクイズでスタート!

スクリーンに映し出されたクイズ

日本でさつまいもの生産が一番多いところは?
世界で一番さつまいもを作っている国は?
さつまいもの原産国は?

手を挙げる参加者

色々な問題が出され、みんな元気に手を挙げて答えていました☆

クイズの後は、今年一年お世話になった人へ手紙を書きましたよ。

手紙を書く参加者

手紙を書く参加者

手作りのいもはんこが良い味を出していますね^^

出来上がった手紙

そろそろ私も年賀状書かないと!

今回の土曜楽交はここまで。
次回をお楽しみに☆

お問い合わせ

事務局
戻る

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University