文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • お問い合わせ

ニュース&トピックス

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 分野
  4. 南紀熊野サテライト
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. 学部?大学院授業
ツイート

【地域づくりの理論と実践B】開催決定のお知らせ(令和3年度前期学部開放科目)

公開日 2021年03月11日

開講の発表をお待たせしておりました、

令和3年度前期学部開放科目【地域づくりの理論と実践B】(通年科目)が

開講決定となりましたので、お知らせ致します。

?

授業日程は ↓ 下記のシラバスデータをご確認ください。

【最新】R3通年「地域つ?くりの理論と実践B」(409KB)

開講は、視座①②③を前期期間に実施、視座④⑤を後期期間に実施する通年開講の科目です。

※他の科目と重複する日程がございますのでご確認の上、申請ください。

受講希望者は、4月7日(水)~4月21日(水)17:00締切までに所定の申込用紙にて登録申請ください。

?

↓ ↓ ↓ 申請希望の方へ ↓ ↓ ↓

令和3年度前期和歌山大学南紀熊野サテライト受講生募集要項(2021年)(849KB)

?

【申請方法】

期日までに郵送、または南紀熊野サテライトに持参にて提出。

※持参による申請は、4月21日の締切日に限り10時から17時まで受け付けます。

締切日以外の日に持参する場合は、会議や出張等にてスタッフ不在の場合もございますので

あらかじめ電話連絡の上、ご持参ください。

申請書のコピーをお渡ししておりますので、必ずスタッフにお渡しください。(ポスト等への投函はお控えください)

※郵送の場合は、募集要項に付属のハガキに、住所?氏名?希望科目チェック欄を記入のうえ、

63円切手を貼り付けして同封ください。

☆申請書に押印されていない場合、申請受付ができませんのでご注意ください。

?

不明な点がございましたら南紀熊野サテライト迄、お気軽にお問い合わせくださいませ。

皆様の申請をお待ちしております!

お問い合わせ

事務局
戻る

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University