文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • お問い合わせ

ニュース&トピックス

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 分野
  4. まちかどサテライト
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

まちかど土曜楽交2019 第2クールその2 和歌山かるたづくり

公開日 2019年12月06日

和歌山大学で2019年11月30日(土)、まちかど土曜楽交第2クールの第2回を開催しました。

今回は「和歌山かるたを作ろう!」

今回は、和歌山かるたを作ろう!ということで、先生から今回のかるたのつくり方の説明をしながら実際に作っていきます!今回は先生が、和歌山県やそれぞれの地域のパンフレットや観光雑誌を用意してくれたので、それを見ながら作ります。
五十音の「あ」~「ん」の全ての文字で作っていくので、皆で分担しながら作業していきます。五十音全てでかるたを作るということで、なかなか作りにくい文字もあったようですが、皆とても楽しそうに作っていました。
取り札の方は、自分で絵を描いている子もいれば雑誌を切り抜いて貼っている子も居たりと、それぞれが工夫を凝らしていました。

20191130machido01.jpg

かるたを作り終えたら、いよいよかるた大会をしていきます。
自分の作ったかるたを取れて喜んだり、逆に取られてしまって悔しがったりして、とても盛り上がっていました。
かるた大会は2回行いまして、2回共大盛り上がりとなりました。

20191130mahchido02.jpg

20191130machido03.jpg

「和歌山をよく知れてたのしかった」「ふだん、あまり調べたりしていないので、調べれてよかったです。かるたを作るのも、とても楽しかったです。」など、皆とても満足した様子でした。

本日の土曜楽交はここまで!

次回は12月7日(土)です。お楽しみに!

関連記事

  • まちかど土曜楽交2019 第2クールスタート!
  • まちかど土曜楽交2019 第1クールその3 楽しく社会科楽習をしよう!
  • まちかど土曜楽交2019 第1クールその2 南海トラフに備える!

お問い合わせ

事務局
戻る

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University