文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • お問い合わせ

ニュース&トピックス

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 分野
  4. 紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

県社会福祉協議会から価値共創研究員が着任しました

公開日 2020年08月12日

2020年8月7日、和歌山県社会福祉協議会から価値共創研究員として、南出考さんが着任されました。

minamide02.jpg

(▲学長から手渡された辞令を手にする南出さん(左から2人目))

南出さんは、2004年に県社協職員となり、2008年に和歌山県社会福祉協議会内に設置された「和歌山県災害ボランティアセンター」で、災害に見舞われた人とボランティアをつなぐ役割を担っています。

南出さんには、価値共創研究員として、和歌山大学災害ボランティアセンターの立ち上げを一緒に行っていただく予定です。

和歌山大学の災害ボラセンと県社協の協力体制が取れるようになれば、全国各地で起こる災害に機動力をもって対応し、大きな力を発揮できると思います。

どうぞ今後の活躍にご期待ください。

?

?

お問い合わせ

事務局
戻る

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University