文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • お問い合わせ

ニュース&トピックス

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 分野
  4. まちかどサテライト
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. セミナー?イベント
ツイート

2020年6月のワダイノカフェ ?特別企画?小惑星探査機はやぶさトーク?

公開日 2020年05月29日

ワダイノカフェとは?

ワダイノカフェは、さまざまな領域で活躍している和歌山大学の研究者と一般の方が、飲み物を片手に気軽に知的な会話を楽しむコミュニケーションの場です。

これまで、和歌山市内のカフェや和歌山大学内で開催してきましたが、今年度は网易体育感染防止対策のためオンラインでも開催していきます!

?

6月のテーマは「おかえり? ー小惑星探査機はやぶさ地球帰還10周年&はやぶさ2無事に帰ってきてねパーティー」

ワダイノカフェ2020vol2.jpg

2020年度第2回は、飯田市美術博物館、JAXA宇宙科学研究所と一緒にお届けする特別企画!さまざまなナビゲーターを迎え、はやぶさトークを繰り広げます。

小惑星「イトカワ」の表面物質搭載カプセルを地球に持ち帰ることに成功した小惑星探査機「はやぶさ」の帰還から10年。「はやぶさ」帰還の様子を現地?オーストラリアで観測、ライブ中継を行い、全国の宇宙ファンを熱狂させた和歌山大学宇宙教育研究所(当時)のメンバーを中心に、当時の様子やその後の研究、さらに12月に「リュウグウ」から帰還予定の「はやぶさ2」の近況などを、専門家を招きざっくばらんにお話します。

?

メインナビゲーター

尾久土 正己さん(和歌山大学観光学部教授)

ゲストナビゲーター

吉川 真さん(JAXA宇宙科学研究所はやぶさ2プロジェクトチーム ミッションマネージャ)

中澤 暁さん(JAXA宇宙科学研究所はやぶさ2プロジェクトチーム サブマネージャ)

池下 章裕さん(宇宙イラストレーター)

ナビゲーター

秋山 演亮さん(和歌山大学教養?協働教育部門教授)

富田 晃彦さん(和歌山大学教育学部教授)

進行

吉住 千亜紀さん(飯田市美術博物館学芸係 プラネタリウム担当)

後藤 千晴(和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 地域連携コーディネーター)

テクニカルサポート

木川 剛志さん(和歌山大学観光学部教授)

?

開催概要

日時|6月14日(日)10時?12時

配信|YouTubeでライブ配信(https://youtu.be/1W82xh1itME)

参加費|無料

申し込み|不要

お問い合わせ|和歌山大学紀伊半島価値共創基幹(まちかど事業担当)

       TEL:073-457-7127
       Mail:machikado@mi.wakayama-u.ac.jp

共催|飯田市美術博物館、和歌山市?和歌山大学地域連携推進協議会(和歌山市、和歌山大学)、JAXA宇宙科学研究所

協力|関西テレビ放送

チラシはこちら

20200614ワダイノカフェvol2.pdf(4MB)

?

また現在、関西テレビ放送さま、コニカミノルタプラネタリウムさまのご協力で「はやぶさ2?太陽系の起源を探る大いなる冒険」のダイジェスト映像が公開されています。こちらは6月30日までの公開です。
こちらもぜひご覧ください!

https://youtu.be/0J9knnJC8fQ

関連記事

  • 1月のワダイノカフェ「野生のいのちをいただく、人とけものの距離」
  • 11月のワダイノカフェ「2019南米皆既日食をドームでバーチャル体験!」
  • 10月のワダイノカフェ「秋の夜長に、映画を楽しむ」

お問い合わせ

事務局
戻る

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University