文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • 基幹について
  • 新着情報
  • 基幹プロジェクト
  • 地域連携実績
  • 報告
  • お問い合わせ

ニュース&トピックス

  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 分野
  4. まちかどサテライト
  1. 紀伊半島価値共創基幹
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

祝!第50回宇宙カフェ

公開日 2015年09月29日

シルバーウィークの最終日となった9月23日、講演会終了後すぐ会場を移していつもの「宇宙カフェ」を開催しました。

「宇宙カフェ」とは、和歌山市と和歌山大学の連携事業で、まちなかのカフェなどで宇宙関係の専門家と一般の人が飲み物片手に宇宙に関する話題を語り合うコミュニティの場です。2011年7月にスタートし、今回で50回目を迎えました。

machikado_news_20150923_2_img01

こども科学館から移動してひとまず席に着いたら、これまでの宇宙カフェの振り返り。

いやー、これまでいろいろありましたね、と話をしたかったのですが、機材トラブルにより急きょ吉住先生が進行することに。これまでのナビゲーターやスタッフからいただいたお祝いメッセージを紹介したり、いろんなテーマを紹介したり…

Skypeで中継したみさと天文台の矢動丸さんからもメッセージもいただきました。

みなさまありがとうございます。

machikado_news_20150923_2_img02

乾杯して一段落したところで、再び吉川先生のご登場。先ほどの講演会の続きをさらにお話してもらいます。講演会では1つしか紹介されなかった模型もどんどんでてくる…(笑)

machikado_news_20150923_2_img03

今回は50回記念ということもあり、軽食つき。食事をしながらお話を聞きつつ、吉川先生に自由に(しかも直接!)質問して多くの方が楽しんでいました。

machikado_news_20150923_2_img04

最後になりましたが、遠方よりお越しいただきました吉川先生、ありがとうございました!

今回を持って、月1回の定期開催から不定期開催へとなりますが、今後共宇宙カフェおよび和歌山大学宇宙教育研究所、まちかどサテライトをどうぞよろしくお願いいたします。

?

▼講演会の様子はこちらからどうぞ!
宇宙カフェ50回記念講演会を開催しました!
https://www.wakayama-u.ac.jp/kii-plus/news/2021011400090/

お問い合わせ

事務局
戻る

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学紀伊半島価値共創基幹 Kii-Plus
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2019 Wakayama University