文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

背景

  • 白
  • 青
  • 黒
  • 読み上げ
和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター キャンパスライフ支援部門 学生相談室/障害学生支援室
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • キャンパスライフ支援部門について
  • 支援体制
  • 在学生の方へ
  • 入学希望者の方へ
  • 教職員の方へ
  • 网易体育

新着情報

  1. キャンパスライフ?健康支援センター
  2. キャンパスライフ支援部門
  3. 新着情報カテゴリ
  4. 属性
  5. イベント

【開催報告】第7回タウンミーティングの実施について

公開日 2024年09月19日

令和6年9月3日(火)障害のある若者の社会参加の促進に向け,地域の支援機関や
他大学?企業等との連携を深め,顔の見える支援体制をより一層強化することを
目的として,第7回タウンミーティングを開催しました。

今回は、障害者雇用に積極的に取り組む企業からの話題提供および多職種でのグル
ープディスカッションを主軸に行い,地域の行政,就労支援,教育機関など計24機関
45名の方が参加されました。

まず,菱岡工業株式会社代表取締役の岡田様より,発達障害/精神障害の障害者雇用
の事例紹介および職場定着に関する事例や企業内で展開している事業に関する話題
提供がありました。次に,約120分間のグループディスカッションを行い,前半は
同業種で,後半は他業種でグループを組み,ファシリテーターの同席のもと,若者
の就労に関する課題と解決策をテーマについて,皆で意見を出し合い,最後に全体
発表で各グループで出た課題や解決策について情報共有を行いました。

参加者からは「菱岡工業様のお話を興味深く拝聴いたしました。社員の方に寄り添っ
た取り組みが素晴らしいと感じました」,「今年はディスカッションが3回あったの
で,自身の考えや周りの意見?情報を俯瞰的にとらえることができました」,「様々
な立場の方たちから色々な意見や役立つ情報を聞くことができ,たいへん勉強になり
ました」,などの感想が寄せられました。

大変お忙しい中ご講演いただいた岡田様,および
ご参加いただいた皆様に,心よりお礼申し上げます。

菱岡工業からの話題提供の様子 グループワークの様子
写真:話題提供の様子                 写真:グループワークの様子

主催:和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター
共催:和歌山大学 キャリアセンター

後援:和歌山県,和歌山県中小企業家同友会,一般社団法人フクラボ,剤盛堂薬品株式会社

戻る

新着情報

  • 新着情報
  • イベント

このページの先頭へ

  • キャンパスライフ支援部門について
  • 支援体制
  • 在学生の方へ
  • 入学希望者の方へ
  • 教職員の方へ
  • 网易体育
和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター ?????????支援部門 学生相談室/障害学生支援室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7155

Copyright (c) Wakayama University