文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

背景

  • 白
  • 青
  • 黒
  • 読み上げ
和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター キャンパスライフ支援部門 学生相談室/障害学生支援室
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP
  • キャンパスライフ支援部門について
  • 支援体制
  • 在学生の方へ
  • 入学希望者の方へ
  • 教職員の方へ
  • 网易体育

新着情報

  1. キャンパスライフ?健康支援センター
  2. キャンパスライフ支援部門
  3. 新着情報カテゴリ
  4. 属性
  5. イベント

令和4年10月7日(金)第3回「多様な学生の支援を考える」を開催しました。

公開日 2022年10月21日

日本の大学生の死因の1位は長年自殺であり、特にここ数年は、COVID-19感染拡大の
長期化にともなう影響も懸念されています。

本研修では、学生の自殺対策に関して、先進的な取り組みを行う筑波大学の杉江征教授を
お招きし、大学における自殺の予防と対策について学ぶことを目的に開催しました。
学内の教職員33名が参加しました。

TG3-1.PNG??多様な第3回.JPG

参加者からは、「学生対応における気をつけるポイントがいくつも示されていた。」
「つながる、つなげる、つながりあうことの大切さを学んだ。孤立し、気づかずひっそり
という点が心に残った。つながることの大切さを感じた。」などの感想が寄せられました。

お忙しい中、ご参加いただいた皆様、並びに有益なお話をして
くださいました杉江教授に、心より感謝申し上げます。
※本研修の様子を収録した動画が学内ポータルサイトで全教職員向けに公開されています。

共催:障がい学生支援部門、保健センター

お問い合わせ

障がい学生支援部門
戻る

新着情報

  • 新着情報
  • イベント

このページの先頭へ

  • キャンパスライフ支援部門について
  • 支援体制
  • 在学生の方へ
  • 入学希望者の方へ
  • 教職員の方へ
  • 网易体育
和歌山大学 キャンパスライフ?健康支援センター ?????????支援部門 学生相談室/障害学生支援室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7155

Copyright (c) Wakayama University