文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学ジェンダー?エクイティ推進室
  • ホーム
  • 和歌山大学TOP

【3/7(火)13:00~】文部科学省科学技術人材育成費補助事業 ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)「ダイバーシティ研究環境実現 総括シンポジウム」開催

公開日 2023年02月10日

本学は、2017年度文部科学省科学技術人材育成費補助事業 「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」に採択され、 2022年度に最終年度である6年目を迎えました。

この度、連携機関主催で集大成となる総括シンポジウムを下記の通り開催します。
当日はオンラインでどなたでもご参加いただけますので、せひご参加ください。

?

■ダイバーシティ研究環境実現 総括シンポジウム■

https://diversity-oows.jp/2023/02/01/event_symposium2022/

【日  時】2023年3月7日(火)
【時  間】13:00~15:30(開場 12:45~)
【場  所】オンライン開催(Zoomウェビナー)
【参加方法】事前申し込み不要、参加費無料 ※日英同時通訳付き

?

下記のURLまたは、チラシに掲載の2次元バーコードより 网易体育してください。
https://bit.ly/3HaeXvq

●ID:895 2271 1013  ●パスコード:539419

【お問合せ】大阪公立大学 女性研究者支援センター(杉本)
Tel: 06-6605-3661
E-mail: kensi-ocu-support-f[at]list.osaka-cu.ac.jp (※[at]を@にかえて送信してください)
https://diversity-oows.jp

?

【主  催】大阪公立大学、大阪教育大学、和歌山大学、積水ハウス株式会社

【共  催】南近畿女性研究者支援ネットワーク  大阪公立大学、大阪教育大学、和歌山大学、積水ハウス株式会社、畿央大学、帝塚山大学、奈良県立大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、南大阪地域大学コンソーシアム、大阪商工会議所

?

※プログラムの詳細はこちらをご覧ください。

お問い合わせ

事務局 総務課?人事労務課 総務係
戻る
  • 室員
  • 活動記録
  • 行動計画
  • リンク集
  • 全国ダイバーシティネットワークOPENeD
  • 女性教員による研究照会

このページの先頭へ

和歌山大学ジェンダー?エクイティ推進室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel:073-457-7009(代表番号)、7080(参画室:内線) FAX:073-457-7000
E-Mail:equality[at]ml.wakayama-u.ac.jp([at]を小文字の @ に置き換えてください。)

Copyright (c)2019 Wakayama University