本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 教員紹介
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

専攻:心理学

  1. 教育学部トップ
  2. 専攻:心理学

専攻:心理学

ツイート

新着情報

  • 一覧を見る
  • RSS
  • 心理学

 心理学は、人の心と行動を科学的に解明することを目的とする学問です。心理学を学ぶことによって、児童?生徒?教師が抱える心の問題への支援、発達障害等のアセスメントや支援等、様々な専門的関わりが可能となります。

 本学の心理学専攻では、1、2年生向けの入門講座を充実させ、どんな人でも心理学を楽しんで学習できるようなプログラムが準備されています。4年間を通して、教育心理学、発達心理学、臨床心理学を中心に、様々な分野の心理学を網羅できるようになっています。また、心理学関係科目は教職科目としても、教科に関する専門教育科目としても活用できるものがあります。さらに、所定の単位を取得すると、心理学の専門家としての資格を取得することができます。

 卒業生の進路としては、小学校?中学校?高校教員、大学院進学、公務員、一般企業と様々ですが、いずれの分野においても、心理学を生かして人や社会と関わりながら社会貢献することを目標として、幅広い活躍が期待されています。

 心理学を学ぶことによって、自己理解や他者理解を深めることができ、今後の人生の礎となる貴重な知識と体験が得られ、人の心を見つめる目を養うことが期待されます。ここで学んだ心理学の知識は、教職につく人にはもちろん、心理学関係の専門職につく人にとっても、必ず役立つ大切な財産となることでしょう。

専攻(教科)

  • 教育学
  • 心理学
  • 特別支援教育
  • 国語
  • 社会
  • 数学⁄算数
  • 科学教育⁄理科
  • 音楽
  • 美術⁄図画工作
  • 保健体育⁄体育
  • 家庭
  • 英語
  • 幼児教育

このページの先頭へ

  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 教育学部へのご招待
  • 学生生活
  • 教員養成の取り組み
  • 教職キャリア支援室からのご案内
  • ニュース&トピックス
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7206

Copyright (c)2009-2016 Wakayama University