本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 教員紹介
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

ニュース&トピックス

  1. 教育学部トップ
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

平成30年度卒業式(学位記?修了証書授与式)

公開日 2019年03月25日

平成31年3月25日、和歌山市民会館で平成30年度学位記?修了証書授与式が行われました。

sotugyou_1.jpg

卒業生、修了生のみなさま、ご卒業おめでとうございます。

H30sotugyou_6.jpg

式は滞りなく執り行われ、それぞれの学部や研究科の代表学生が、学長から学位記?修了証書を授与されました。

H30sotugyou_5.jpg

?

この度ご卒業されました先輩方にお話をうかがいました。

?

?稲本早紀さん(国語専攻)、太田裕美子さん(社会専攻)

Q.大学生活で得たことはなんですか

ーー(太田さん)人に相談することの大切さです。一人で抱え込まずに人の意見を取り入れることで悩みを解決できました。

Q.大学生活で得たことを、これからどのように活かしていきたいとお考えですか

ーー(太田さん)自分が今後学問を続けていく中で困ったことがあっても、一人で抱え込まずに相談していこうと思います。

Q.大学生活で大変だったことはなんですか

ーー(稲本さん)ゼミです。知識や技量不足で落ち込むこともありましたが、それが勉強しようという意欲につながりました。

Q.最後に、後輩に向けて一言メッセージをお願いします

ーー(稲本さん?太田さん)色々と大変なことがあると思いますが、頑張ってください。

H30sotugyou_4.jpg

?

?瀬戸夕海さん(心理学専攻)

Q.大学生活で得たことはなんですか

ーークラブ活動等を通してたくさんの友達を得ました。また、日々の勉強で知識も得ることができました。

Q.大学生生活で得たことをこれからどのように活かしていきたいとお考えですか

ーー春から教師として勤務するので、協力することを忘れないでいようと思います。

Q.大学生活での一番の思い出はなんですか

ーークラブでの活動です。同期百数名でやりきったキャンプが一番印象に残っています。

Q.最後に、後輩に向けて一言メッセージをお願いします

ーー大学生活を全力で楽しんでください!

sotugyou_3.jpg

?

?宮地ゆりえさん(保健体育専攻)

Q.大学生活で得たことはなんですか

ーー広い人脈と、サッカー部で得た技術です。

Q.大学生活で得たことを、これからどのように活かしていきたいとお考えですか

ーー人脈を広げるためのコミュニケーション力は、これから現場で子供間?教員間で関係を築くために必要だと思うので、そこで活かしたいです。

Q.大学生活の一番の思い出はなんですか

ーー遠泳実習です。練習は大変でしたが、完泳した時が一番印象に残っています。

Q.最期に、後輩に向けて一言メッセージをお願いします。

ーー貴重な時間を悔いの残らないように過ごしてほしいです。

sotugyou_2.jpg

お問い合わせ

教育学部
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募
  • レポート

このページの先頭へ

  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 教育学部へのご招待
  • 学生生活
  • 教員養成の取り組み
  • 教職キャリア支援室からのご案内
  • ニュース&トピックス
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7206

Copyright (c)2009-2016 Wakayama University