本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 教員紹介
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

ニュース&トピックス

  1. 教育学部トップ
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

平成30年度入学式

公開日 2018年04月05日

平成30年4月5日、和歌山市民会館で入学式が挙行されました。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

nyuugaku_1.jpg

和歌山市民会館の前は、写真を撮るために列をなす親子や、緊張した面持ちの新入生でにぎわいました。

nyuugaku_2.jpg

今年度は教育学部に168名、大学院教育学研究科修士課程に50名、特別支援教育特別専攻科に8名が入学されました。

学長は式辞で、「和歌山大学は、皆さんが将来の夢を実現するための学びの場です。大いなる志をもってしっかり学び、自身をもって社会に飛び立てるよう大きく成長されることを期待いたします。」とお話になりました。

nyuugaku_3.jpg

宣誓の様子

学長式辞

?

新入生の方々にお話をうかがいました。

?

?岡田彩花さん

Q.大学生活で楽しみなことや、新しく始めたいこと?チャレンジしたいことはありますか

――今までは文化部に所属していましたが、体を動かす部活やサークルにチャレンジしてみたいと思っています。

Q.今後の目標を教えてください

――ボランティア等にも積極的に参加し、紀南地域の教育について深く学びたいです。

?

?田中愛紗さん

Q.大学生活で楽しみなことや、新しく始めたいこと?チャレンジしたいことはありますか

――ボランティア活動などを通して、子どもたちと関わることが楽しみです。

Q.今後の目標を教えてください

――いろいろな人との交流がしたいです。

?

?谷口輝さん

Q.大学生活で楽しみなことや、新しく始めたいこと?チャレンジしたいことはありますか

――友達が増えることが楽しみです。勉強が少し心配ですが、しっかり取り組んでいきたいと思います。

Q.今後の目標を教えてください

――まだはっきりと将来何になろうか見えていないので、自分の夢を探し求めていきたいです。

?

?古田美穂さん

Q.大学生活で楽しみなことや、新しく始めたいこと?チャレンジしたいことはありますか

――サークル活動が楽しみです。これまでやってきた事を続けるか、別のことにチャレンジするか悩んでいます。

Q.今後の目標を教えてください

――教員免許を取得するために、しっかり勉強に励みたいです。

?

?松田修汰さん

Q.大学生活で楽しみなことや、新しく始めたいこと?チャレンジしたいことはありますか

――大学生は、自分の時間がたくさんあると思うので、その時間をどんなふうに使えるかが楽しみです。

Q.今後の目標を教えてください

――憧れの先生がいるので、そのようなかっこいい先生になれるよう頑張りたいです。

お問い合わせ

教育学部
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募
  • レポート

このページの先頭へ

  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 教育学部へのご招待
  • 学生生活
  • 教員養成の取り組み
  • 教職キャリア支援室からのご案内
  • ニュース&トピックス
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7206

Copyright (c)2009-2016 Wakayama University