本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 教員紹介
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

ニュース&トピックス

  1. 教育学部トップ
  2. ニュース&トピックスカテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

2013年度 オープンキャンパス

公開日 2013年07月22日

7月21日、多数の参加者を集めて、オープンキャンパスが開催されました。

暑い中、たくさんご参加していただきありがとうございました。

?

<オープンキャンパスの様子>?

?koyomi_gaidans.jpg

 ガイダンスの様子です。

?

?koyomi_sinrokondan.jpg

 進学相談(左写真)と学生懇談(右写真)の様子です。 

 進学相談では、学部のいろいろな課程担当の先生方がそれぞれ受験希望のみなさんの疑問や

 相談に応じました。

 学生懇談では、学部の3年生?4年生が学生の目から見た、大学の中の様子を受験希望のみな

 さんに語っていました。「大学生活における身近な環境を考えること」 をテーマにしていました。

?

?koyomi_kankyoukyouiku.jpg

  生活環境学演習の受講生の有志による懇談会です。

? 同じく「大学生活における身近な環境を考えること」 をテーマにしていました。

?

?koyomi_kateika.jpg

 家庭専攻生による「話題の家庭科 和大にあり!」の様子です。

 作品の展示やミニ講義などがありました。

?

?koyomi_mogisugtaku.jpg

 数学の模擬講義の様子です。

 テーマは「夏mathさかり、いmathぐ使える数学おもしろ話」でした。

?

koyomi_mogikokugo.jpg

 国語の模擬授業の様子です。

 テーマは「手作り百人一首を使った国語の授業」でした。

?

?koyomi_ongakuzidou.jpg

 ピアノの演奏会(左写真)?と 特別支援教育を知ろう(右写真) の様子です。

 演奏会では、2台のピアノを用いて演奏が行われました。特別支援教育では、

 なぜこの分野を学びたいのかを体験談を用いて紹介していました。

?

?koyomi_bizyutu1.jpg

?koyomi_bizyutu3.jpg

 美術棟で行われた展示会です。

 色鉛筆や油絵、発泡スチロールなどを用いた様々な作品が展示されていました。

お問い合わせ

事務局 広報室 PRism
戻る

ニュース&トピックス

  • お知らせ
  • イベント
  • 入試
  • 公募
  • レポート

このページの先頭へ

  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 教育学部へのご招待
  • 学生生活
  • 教員養成の取り組み
  • 教職キャリア支援室からのご案内
  • ニュース&トピックス
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7206

Copyright (c)2009-2016 Wakayama University