本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 教員紹介
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

専攻:音楽

  1. 教育学部トップ
  2. 専攻:音楽

専攻:音楽

ツイート

新着情報

  • 一覧を見る
  • RSS
  • 音楽

?音楽科教育専攻とは?

音楽領域は、初等教育エキスパート、小中連携、中等教育エキスパートのプログラムで専攻できます。
各プログラムでは人間と教育に関する深い理解のもとに、音楽芸術並びに小?中学校音楽科に関する専門的知識、技能を学び、次世代を担う子どもの成長?発達を保証し、教育に関わって地域創造を担っていくことのできる教員の育成を目指します。

  • 声楽分野では、小学校音楽歌唱研究や歌唱教材研究のような校種に応じた歌唱研究の他、声楽概論や合唱、西洋?日本歌曲、オペラなどの専門知識や技術の修得を行います。
  • 鍵盤楽器の分野では、小?中学校音楽科教材の伴奏法や音楽鑑賞のための楽曲の様式と歴史について鍵盤楽器演習を通して学びます。またチェンバロやピアノ演奏法について専門的に学ぶことができます。
  • 管?打楽器の分野では、合奏法やリコーダー?アンサンブルといった、小?中学校音楽科における器楽指導全般の知識や技能を学ぶほか、学生が専攻する管楽器、打楽器等の演奏法やアンサンブルについても専門的に学ぶことができます。
  • 音楽教育分野では小?中学校音楽科の授業づくり、幼児や障害のある子どもたちの音楽の関わりについて理論的?実践的に学びます。また学校音楽文化を取り巻く状況に問題意識をもち、深く考え係わることのできる力量形成を目指します。

?卒業後の進路?

小学校、中学校(音楽科)、特別支援学校等の教諭。

専攻(教科)

  • 教育学
  • 心理学
  • 特別支援教育
  • 国語
  • 社会
  • 数学⁄算数
  • 科学教育⁄理科
  • 音楽
  • 美術⁄図画工作
  • 保健体育⁄体育
  • 家庭
  • 英語
  • 幼児教育

このページの先頭へ

  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 教育学部へのご招待
  • 学生生活
  • 教員養成の取り組み
  • 教職キャリア支援室からのご案内
  • ニュース&トピックス
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7206

Copyright (c)2009-2016 Wakayama University