本文へ

訪問者別リンク

  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • ホーム
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学トップ
  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 教員紹介
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 入学希望の皆さまへ
  • 在学生?保護者の皆さまへ
  • 卒業生の皆さまへ
  • 企業?研究者の皆さまへ
  • 社会人?地域の皆さまへ

各専攻からの新着

  1. 教育学部トップ
  2. 各専攻からの新着一覧カテゴリ
  3. 属性
  4. 家庭
ツイート

卒論?修論発表会、追いコンを終えて☆

公開日 2016年02月20日

こんにちは! 家庭科専攻2回生です ^_^
2月12日に卒業論文?修士論文発表会、追いコンが行われました。
今回で2回目の参加ということもあり、昨年1回生だった私にはすこし難しかった内容も今年は発表されている内容を理解することができ、とても興味深く聞くことが出来ました。

ここで1回生?2回生の感想をすこし紹介したいと思います。

1回生
初の卒論発表会、追いコンでした!
卒論発表会では先輩方の発表を興味深く聞かせて頂きました。とても勉強になりました。
追いコンでは、あまりお話する機会がなかった4回生の先輩とたくさんお話しできて嬉しかったです。
様々な話ができとても楽しかったです!先輩方の最後のお話にも感動しました。
すごく貴重な経験をさせてもらった一日でした!

2回生
卒業論文?修士論文発表会で先輩方の発表を聞いて、自分が研究してきたことを15分にまとめることはとても難しい事だと思いました。
私も卒論に取り組む際は、先輩方がどのように発表していたのかを参考にしたいと思いました。
先輩方、本当にお疲れ様でした。

追いコンではくじで席を決めたので、先生方や普段あまりお話する機会のない先輩方、後輩とも楽しくお話しながら食事をすることが出来ました。
家政教室のアットホームな雰囲気が感じられ、とても楽しかったです?
また、来年度は私も3回生になるんだなあ...と改めて時間の経つ早さに驚きしかありませんが、気を引き締めて1日1日を大切に残りの大学生活を満喫したいなと思いました!
今回卒業される先輩方は、とても素敵な方ばかりで送り出すのが寂しいですが、それぞれの道でのご活躍を期待しています!頑張って下さい!

20160218.jpg

お問い合わせ

事務局 広報室 PRism
戻る

専攻(教科)

  • 教育学
  • 心理学
  • 特別支援教育
  • 国語
  • 社会
  • 数学⁄算数
  • 科学教育⁄理科
  • 音楽
  • 美術⁄図画工作
  • 保健体育⁄体育
  • 家庭
  • 英語
  • 幼児教育

ガイダンス資料(pdf)

  • 専攻紹介
  • 教員紹介(学内限定)

このページの先頭へ

  • 教育学部
  • 大学院教育学研究科
  • 附属学校?農場
  • 网易体育
  • 入試情報
  • 教育学部へのご招待
  • 学生生活
  • 教員養成の取り組み
  • 教職キャリア支援室からのご案内
  • ニュース&トピックス
  • サイトマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • 利用上の注意
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
Tel: 073-457-7206

Copyright (c)2009-2016 Wakayama University