文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
起業家精神涵養部門
  • ホーム
  • 和歌山大学トップ
  • 部門について
  • 活動実績
  • 学生挑戦コンテスト
    (旧香村賞)
  • 学生の活動?実績
  • お問い合わせ
  • 网易体育
  1. アントレプレナーシップデザインセンター
  2. 新着情報カテゴリー
  3. 属性
  4. お知らせ
ツイート

【結果発表】和歌山大学学生挑戦コンテスト2024受賞者が決定しました。

公開日 2024年12月23日

【結果発表】和歌山大学学生挑戦コンテスト2024 受賞者が決定しました。


12月21日(土)和歌山大学学生挑戦コンテスト2024最終審査会を開催いたしました。

キャンパス向上部門14件、ビジネスアイデア部門10件、の応募があり、
一次書類審査を通過した10件(各部門5件)が最終審査会(プレゼンテーション発表)に挑みました。
各賞は以下のとおりです。
 

キャンパス向上部門


◆同窓会賞

 該当なし
 

◆優秀賞

 プラン名:「学内の実験協力者の募集に特化した掲示板アプリ」
 代表者名: システム工学研究科 1年 大川 直 

 プラン名:「学内の掲示板のDX化を通じた、学生伝達情報の高付加価値化」
 代表者名: システム工学部 4年 山野   夏

 プラン名:「駐車場の一日利用券を販売しよう」
 代表者名: システム工学部 4年 加藤 愛穂
 

ビジネスアイデア部門


◆香村賞

 プラン名:「株式関係書類と株主優待券の電子化へ「e-stake」
 代表者名: 経済学部 2年 宮田 大壽

◆優秀賞

 プラン名:「急な雨への不安を解消!えきかさ!」
 代表者名: 経済学部 3年 泉 綾乃

◆タイズ賞(企業賞:株式会社タイズ様提供)

 プラン名:「子どもたちの「やってみたい」が溢れて、それを叶えられるアプリ!」
 代表者名: システム工学研究科 1年 丸山  聖也

◆ラック賞(企業賞:株式会社ラック様提供)

 プラン名:「和歌山の秘めたる魅力発信プロジェクト!」
 代表者名: 経済学部 1年 中野 光凰
 
◆Relic賞(企業賞:株式会社Relic様提供)

 プラン名:「株式関係書類と株主優待券の電子化へ「e-stake」」
 代表者名: 経済学部 2年 宮田 大壽

◆ネクストバッター賞(EDC賞)
 
プラン名:「株式関係書類と株主優待券の電子化へ「e-stake」」
 代表者名: 経済学部 2年 宮田 大壽

戻る

部門について

  • お知らせ
  • 活動記録
              
<