文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学災害科学?レジリエンス共創センター
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 教育研究成果報告
  • 当センターへの
    ご依頼について
  • リンク

新着情報

  1. 災害科学?レジリエンス共創センター
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. お知らせ

令和5年梅雨前線による大雨被害ボランティア募集情報<速報>

公開日 2023年06月05日

6月2日に発生した大雨により、被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。ご存知のとおり、複数の市町村で、河川氾濫、家屋浸水などの被害が発生しており、 災害復旧に多くの人手を要する事態となっております。
災害ボランティアステーションむすぼら(以下、むすぼら)では、「地域のピンチに立ち上がる」を合言葉に、和歌山大学の防災力向上にも貢献すべく、平時から 取り組んでいます。
今回の災害に対して、ボランティア参加を推進したく、県下の災害ボランティア募集情報をまとめました。

災害ボランティア募集情報(6月13日現在)

1)現在、海南市、かつらぎ町、紀美野町、紀の川市で、災害ボランティアを募集されています。
ボランティアに参加される方は、各市町の社会福祉協議会へ直接申し込みをなさってください。
なお、復旧状況や天候等により、ボランティア募集状況が変わることがありますので、ご注意ください。
最新の情報は、各市町の社会福祉協議会のホームページやSNSで確認してください。
また和歌山県社会福祉協議会のFacebookでも毎日更新されています。

2)社会福祉協議会の受付窓口が大変混みあうことが予想されますので、混雑緩和のため以下の点をご協力いただければ幸いです。
?支援物資の募集情報は出ていません、物資提供の申し出は差し控えましょう。
?ホームページで申込みできる場合は極力WEBを活用しましょう。
?可能であれば、参加前に各自お近くの社会福祉協議会窓口で、ボランティア保険(天災地震プラン)に加入しておきましょう。
?活動や装備に不安や疑問がある方は、むすぼらでもボランティア活動の基礎知識をお伝えできますのでお気軽にご相談ください。
 

和歌山県社会福祉協議会

Facebookページ

海南市災害ボランティアセンター

ホームページ

海南市事前申込フォーム
TEL:073-484-4448(ボランティア受付専用)

かつらぎ町災害ボランティアセンター

ホームページ

Facebookページ

Instagram

活動日ごとに登録フォームから事前申し込み

TEL:0736-22-4311

紀美野町災害ボランティアセンター

ホームページ

TEL:073-489-9962

紀の川市災害ボランティアセンター

ホームページ

紀の川市内の登録ボランティアのみ

TEL:0736-66-1200

橋本市災害ボランティアセンター

6月12日をもって終了しました。

ホームページ

お問い合わせ

災害科学教育研究センター
戻る

新着記事

  • お知らせ
  • イベント
  • 報道

このページの先頭へ

  • センター概要
  • 新着情報
  • 事業概要
  • 教育研究成果報告
  • 当センターへのご依頼について
  • リンク
  • ホーム
  • キャンパスマップ
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • 和歌山大学TOP
和歌山大学災害科学?レジリエンス共創センター
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University