文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学学生自主創造支援部門(クリエ)
  • ホーム
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • クリエについて
  • クリエプロジェクト
    (学生フ?ロシ?ェクト活動)
  • 自主演習
  • 活動の記録
  • 設備等の利用
  • 学内限定

新着情報

  1. 学生自主創造支援部門(クリエ)
  2. 新着情報
ツイート

【服&本の交換プロジェクト「GREEN CLOSET」】「古着&古本の0円交換会」開催のお知らせ(2023年11月18日(土)?19日(日)和大祭)

公開日 2023年11月08日

和大祭にご来場の際に、古着や古本をご持参ください!交換会を開催します。

和歌山大学学生自主創造支援部門(クリエ)に所属する学生プロジェクト『服&本の交換プロジェクト「GREEN CLOSET」(略称:グリクロ)』は、2023年11月18日(土)?19日(日)に開催される和歌山大学大学祭(和大祭)の企画として『古着&古本の0円交換会』を開催いたします。

交換会は、1着(冊)持ってきて、1着(冊)持って帰ることができる、というシンプルな仕組みで行います。この活動にご賛同いただき、和大祭にお越いただける際には、古着&古本の1着(冊)を本プロジェクトのブース(東2号館 L104教室)までご持参ください。
※お引き受けできる物品には、いくつかの条件があります。詳しくは、添付の「チラシ」をご覧ください。

「古着&古本の0円交換会」開催概要

  • 日時:2023年11月18日(土)19日(日)10:00~17:00(2023年度和大祭期間中)
  • 場所:和歌山大学東2号館 L104教室
  • 主催:服&本の交換プロジェクト「GREEN CLOSET」(略称:グリクロ)
  • 服&本の交換プロジェクト「GREEN CLOSET」について:(インスタグラム)https://www.instagram.com/crea.greencloset/

上記の学生プロジェクトは、不要になった服や本を交換できる場所を大学キャンパス内に創出し、大量生産?大量消費?大量廃棄社会から脱却するための1つのアプローチを提案することを目的に活動しています。そのために、「古着&古本の0円交換会」を開催しています。
今回、和大祭で交換会を開催することで、本学関係者以外の一般のご来場者の皆さまにもご参加いただけます。

服から服、服から本、本から本、本から服、どのような組み合わせでも交換していただけます。 今のところ、お引き受けできる物品の点数に制限は設けておりませんが、保管場所が限られておりますため、最大で15点程度と考えていただけますと幸いです。

古着や古本の物々交換をするため、この交換会では、金銭のやり取りは発生しません。なお、古着や古本をご持参いただいた場合、代わりの古着や古本を必ず持って帰る必要があるわけではございません。 持って帰るものがない場合は、権利を放棄または譲渡していただけます。在庫の管理、持って帰る権利の確認のために「交換券」を発行しています。 以前開催した交換会(7月31日~8月4日)で配布した「交換券」は、今回もご利用いただけます。

みなさまのご来場をお待ちしております。


連絡先

和歌山大学学生自主創造支援部門(クリエ)
メール:creainfo[_at_]ml.wakayama-u.ac.jp※[_at_]は@(アットマーク)に置き換えてください。
https://www.wakayama-u.ac.jp/crea/

戻る

新着情報

  • 学外向け情報
  • 学内向け情報

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • クリエについて
  • クリエプロジェクト (学生フ?ロシ?ェクト活動)
  • 自主演習
  • 活動の記録
  • 設備等の利用
  • 学内限定
  • ホーム
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
学生自主創造支援部門(クリエ)
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University