文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
和歌山大学学生自主創造支援部門(クリエ)
  • ホーム
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
  • クリエについて
  • クリエプロジェクト
    (学生フ?ロシ?ェクト活動)
  • 自主演習
  • 活動の記録
  • 設備等の利用
  • 学内限定

新着情報

  1. 学生自主創造支援部門(クリエ)
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. 学内向け情報
ツイート

【2022年9月5日から】施設開放時間の変更(拡大)について

公開日 2022年08月30日

日頃は、プロジェクト活動の運営にご協力ありがとうございます。和歌山大学協働教育センター(クリエ)では、学生プロジェクトの活動を推進するために、北2号館にあるクリエの施設と機械等の利用拡大を進めています。

2022年9月5日(月)から、次のように、利用可能な時間を変更(拡大)しますので、お知らせいたします。なお、問題等が生じたときは、再度変更することがありますのでご注意ください。適切な運用にご協力をよろしくお願い致します。
 

施設(部屋)の開放時間

  • 平日(月~金):9:00~20:00
  • 土曜日:13:00~18:00
  • 日曜祝日:休み(利用できません)

注意事項

  • 利用できるのは、原則として、和歌山大学協働教育センター(クリエ)のクリエプロジェクトに登録済の学生になります。それ以外は、別途判断しますので、クリエの事務室までお問合せください。
  • クリエに入退室の際には、入退室記録システムを使って必ず記録をするようにしてください。詳細:/crea/news/2021041300070/
  • 開放時間の終了30分前には片付け?清掃を完了するようにしてださい。
  • 土曜日は北2号館玄関の開錠には、事前にICカードの登録が必要になります。ICカードの登録が必要な際には、クリエの事務室までお知らせください(学内他部署に作業を依頼しますので、登録には数日必要です)。
  • 開放時間以外は、プロジェクト指導教員の指導下において、クリエの施設(部屋)を利用することもできます。詳細は、プロジェクト指導教員経由でクリエまでお問合せください。
  • 年末年始や本学の夏季一斉休暇、気象警報発令等による授業休講等の際は、施設を閉鎖しますので使用することはできません。

工作機械等設備(プリンタ含む)の利用可能時間

上記の施設(部屋)の開放時間のうち、プリンタを含めたクリエの機械等設備を使用できる時間は次の通りです。

  • 平日:9:00~19:00
  • 土曜日:13:00~17:00

注意事項

  • 時間内であってもスタッフが不在のときには、利用することはできません。
  • 工作機械の利用にはライセンスが必要です。事前に講習を受けて、ライセンスを取得してください。

お問い合わせ

協働教育センター
戻る

新着情報

  • 学外向け情報
  • 学内向け情報

网易体育

2025年5月

日 月 火 水 木 金 土
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月 | 今月 | 次の月

このページの先頭へ

  • クリエについて
  • クリエプロジェクト (学生フ?ロシ?ェクト活動)
  • 自主演習
  • 活動の記録
  • 設備等の利用
  • 学内限定
  • ホーム
  • 交通网易体育
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 和歌山大学TOP
学生自主創造支援部門(クリエ)
〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2018 Wakayama University