文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
  • 日本語
  • English
Center for Japanology Studies
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 大学TOP
  • センター紹介
  • 留学?国際交流
  • 留学生の皆さまへ
  • 和歌山大学への
    留学案内
  • 資料?データ集

新着情報

  1. Center for Japanology Studies
  2. 新着情報カテゴリ
  3. 属性
  4. レポート
ツイート

第22回学長杯「留学生による日本語スピーチコンテスト」が開催されました

公開日 2025年01月16日

2025年1月11日(土)、本学にて第22回学長杯「留学生による日本語スピーチコンテスト」が開催されました。
約50名の観客の前で、本学をはじめとする県内高等教育機関で学ぶ外国人留学生14名が、素晴らしい日本語スピーチを披露しました。

お集まりいただいた皆さま、どうもありがとうございました!

 

受賞者は以下の通りです。

 


■1位

「日本のドラマに教えられたこと」

Ibragimova Shokhsanam Zokirjon kizi  (イブラギモワ ショヒサナム)/  ウズベキスタン

和歌山大学                         

 

■2位

「謙譲語と接客:私が日本で出会った文化」

Gan Yunuo(カン ウーノン)/ 中国

近畿大学 

 

■3位

「ベトナム人に対する印象を変えたい」

Nguyen Thi Hai Ha   (グエン テイ ハイ ハー)/ ベトナム

和歌山大学                                                


■特別賞1

「挑戦なくして得るものはない」

Eugene Heng Ting Shen (ユジン ヘン ティン シェン)/ マレーシア

和歌山工業高等専門学校                     

 

■特別賞2

「気づかない生活」

Carlene Felicia(カルレン フェリシア)/ インドネシア

和歌山大学                               

 

■WIXAS賞

「なぜ日本人は「国産」が大好きですか?」/ 中 国

張 悦妍(チョウ エツケン)

和歌山大学                            

 

■学長賞1

「日本留学が教えてくれた夢の形」/ 中国

寇 景祺  (コウ ケイキ)

高野山大学                                       

 

■学長賞2

「実践と理論の対立:中日教育の相違」/ 中国

黄 金武  (コウ キンブ)

和歌山大学     

 

スピーチの様子はこちら                                                        

お問い合わせ

国際連携部門
戻る

新着情報

  • お知らせ
  • レポート
  • 奨学金

このページの先頭へ

  • 新着情報(News & Topics)
  • センター紹介
  • 留学?国際交流
  • 留学生の皆さまへ
  • 和歌山大学への留学案内
  • 資料?データ集
  • ホーム
  • 交通网易体育
  • キャンパスマップ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 和歌山大学TOP

和歌山大学 国際イニシアティブ基幹 日本学教育研究センター

〒640-8510 和歌山市栄谷930番地

Copyright (c)2010-2022 Wakayama University